錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

妖精はお休み

2012-04-15 19:41:20 | ガーデニング
何と、暗くなってきたら大きく広がっていた花びらがすぼまってきました。
という事は、昨日も咲いていたのかもしれません。

という事で、妖精は明日も花びらを拡げて楽しませてくれることでしょう。

PS
21時少し前に見に行きましたが、
(それまでナメクジ退治をしていて80匹捕まえました)
写真よりはややすぼまった感じですが、花びらを少し開いた状態でした。
という事は、やはり今日が開花だったのじゃないかと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遂に咲きました!

2012-04-15 11:53:06 | ガーデニング
今日は町内の神社の春祭りの準備に行っていたので
咲く瞬間は見られませんでしたが、
天女がトイレに家に戻って帰ってくると
「お父さん、咲いたわよ!」
悔しい限りですが、天女に先に見られてしまいました。


という事で、錆鉄人も家に走って戻り、見ました。

天女に先をこされましたが、可憐な花に大満足です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の妖精

2012-04-15 07:08:46 | ガーデニング
我が家の(といっても二人だけですが・・・)期待を込めて朝夕眺めているカタクリですが、
7時現在、こんな状態です。
本当はもっときれいな色をしているのですが・・・
(お母さん、もっといいカメラ買おうよ!)

カタクリの生態を知らないからですが、
谷間に在って朝日のさすのが遅い我が家なので
朝日を浴びるのを待っているのでしょうか。

錆鉄人に毎日見つめられるので
恥ずかしげにうつむきかげんでいるカタクリです。


昨日の夜はナメクジに食べられないようにと
何回も警護パトロールに行った錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のミズバショウ

2012-04-15 06:39:52 | ガーデニング
昨日の夜もヘッドランプで見たので
今朝みても対して変わっているとは思えないのですが、
やはり明るいと良く観察できます。

我が家のミズバショウはとっても小さいです。
やはり、2年連続して植え替えたダメージが大きいのでしょうか。

よく見ると、葉の中に小さな芽が伸びています。

もしかしたら・・・花かも?

小さな芽に大きな期待を抱く錆鉄人です。
ガンバレ!ミズバショウ!


そして、その左側に出ている芽のようなもの
もしかしてミズバショウだったらとってもうれしいのですが・・・
もっと小さな芽に、妄想を抱く錆鉄人でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする