今週末からの3連休で白山に登ろうと考えている人の為に少しは約 に立てれば・・・
と考えた錆鉄人は多忙な中ではありますが後編をアップするのでありました。
青石を越えてから天女の足が止まりましたが、どうにか登頂。
頂上にいた人に2人一緒の所を撮ってもらいました。
頂上からの眺め
槍穂も見えていましたが、クリアではありませんでした。
方位盤の近くで昼食
ホウバ飯は全部で12個持ってきたのでした。
頂上で結構長く休憩して、9時25分下山開始、
登りの遅さがウソのように会長に下る天女でした。
登りの時はクロユリばかり探していましたが、
室堂の直前でコバイケイソウの花を見つけました、
室堂はトイレに行っただけで通過しましたが、トイレの下の建物にあったハエ捕獲装置にハエが一杯捕まっていました。
弥陀ヶ原には白山では珍しい?チングルマがあります。
これ、遠いけれどチングルマの群落だと思うのですが・・・
黒ボコ岩からは観光新道を下りました。
砂防新道よりは0.1km長いだけですが、整備状況は良くないので時間は3割マシで考える必要があります。
以下続く
と考えた錆鉄人は多忙な中ではありますが後編をアップするのでありました。
青石を越えてから天女の足が止まりましたが、どうにか登頂。
頂上にいた人に2人一緒の所を撮ってもらいました。
頂上からの眺め
槍穂も見えていましたが、クリアではありませんでした。
方位盤の近くで昼食
ホウバ飯は全部で12個持ってきたのでした。
頂上で結構長く休憩して、9時25分下山開始、
登りの遅さがウソのように会長に下る天女でした。
登りの時はクロユリばかり探していましたが、
室堂の直前でコバイケイソウの花を見つけました、
室堂はトイレに行っただけで通過しましたが、トイレの下の建物にあったハエ捕獲装置にハエが一杯捕まっていました。
弥陀ヶ原には白山では珍しい?チングルマがあります。
これ、遠いけれどチングルマの群落だと思うのですが・・・
黒ボコ岩からは観光新道を下りました。
砂防新道よりは0.1km長いだけですが、整備状況は良くないので時間は3割マシで考える必要があります。
以下続く