いやー、もう病気としかいようがないかもしれませんが、
錆鉄人的には「ボケ防止」の名目でやっています。
それは「フリーセル」
錆鉄人はソリティアのような開いたカードの偶然性に依存するゲームは単なる暇つぶしでしかなく、
勿論、ロールプレーイングゲームなども単なる試行錯誤による進行であって
純粋に「頭で解決させる」ゲームではないので関心はありません。
という事で、
錆鉄人は暇さえあればフリーセルを行っています。
(前のパソコンでは2万勝以上に達していました。)
って、やっぱり暇つぶしのような・・・
いえいえボケ防止の為です!
ゲームをしていると視力低下を感じるので控えていたのですが・・・
(Windowsアクセサリーの中になくなっていたので出来なかったからでしたあ)
ソリティアコレクションの中にある事が分かって再開しました。
当初は特に考える事なくRandom Deckでプレイしていたので、
2分位で出来ない場合は解決不能なゲームだろうと思って新しいゲームを立ち上げていたのですが
統計を見ると・・・30勝位で9敗にもなっていたので心機一転「Solvable Deck」に変更
解決可能なゲームなら庵が得ればいいだけですから!
という事で、連戦連勝
あれっ?四捨五入したら勝率99%のはずなのに勝率は98%表示だぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/18d32f526984a57b9fb5c0a2d4bac51b.jpg)
という事で俄然探求心が高まり?
プレイ回数を増やしたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e1ff96218d8463bdfdaf32f545be5d5f.jpg)
という事、小数点以下は切り捨てである事が判明!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/73f79b054e1623131c4a3a7a4f31a3bd.jpg)
ちなみにゲームは全て「EXPART」を行っています。
勝率計算が判明したので、明日からはもうやりませんとは言いませんが・・・
視力保護の為に回数を控えようと思います。
錆鉄人的には「ボケ防止」の名目でやっています。
それは「フリーセル」
錆鉄人はソリティアのような開いたカードの偶然性に依存するゲームは単なる暇つぶしでしかなく、
勿論、ロールプレーイングゲームなども単なる試行錯誤による進行であって
純粋に「頭で解決させる」ゲームではないので関心はありません。
という事で、
錆鉄人は暇さえあればフリーセルを行っています。
(前のパソコンでは2万勝以上に達していました。)
って、やっぱり暇つぶしのような・・・
いえいえボケ防止の為です!
ゲームをしていると視力低下を感じるので控えていたのですが・・・
(Windowsアクセサリーの中になくなっていたので出来なかったからでしたあ)
ソリティアコレクションの中にある事が分かって再開しました。
当初は特に考える事なくRandom Deckでプレイしていたので、
2分位で出来ない場合は解決不能なゲームだろうと思って新しいゲームを立ち上げていたのですが
統計を見ると・・・30勝位で9敗にもなっていたので心機一転「Solvable Deck」に変更
解決可能なゲームなら庵が得ればいいだけですから!
という事で、連戦連勝
あれっ?四捨五入したら勝率99%のはずなのに勝率は98%表示だぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/18d32f526984a57b9fb5c0a2d4bac51b.jpg)
という事で俄然探求心が高まり?
プレイ回数を増やしたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/e1ff96218d8463bdfdaf32f545be5d5f.jpg)
という事、小数点以下は切り捨てである事が判明!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/fb/73f79b054e1623131c4a3a7a4f31a3bd.jpg)
ちなみにゲームは全て「EXPART」を行っています。
勝率計算が判明したので、明日からはもうやりませんとは言いませんが・・・
視力保護の為に回数を控えようと思います。