里芋たちは順調に生育して、高さ70㎝に達するものも出てきました。
15日に今年初めての輪k目刈りと2回目の土寄せを行ったのですが、
脇芽がぐんぐんと伸びてきたので22日2回目の脇芽刈りを行いました。
里芋畑の全景
脇芽の様子
新しい芽とともに、1週間前に地中で切った茎が伸びだし、その中から芽も伸びだしています。
寝屋川第二中の里芋畑
瓜破中の里芋畑
同じ位の大きさかな?
伸びだしてきた脇芽は切りましたが、土寄せはもう少し後にしようと思います。
こちらは赤ズイキ
赤い茎を酢漬けして「スコ」と呼ぶ料理にします。
ヤーコンは1m近くなったものもあります。
横のあじさいはこれだけがまだ元気です。
花が終わっても楽しめるアジサイ
同じ品種なのに、色が違っているような・・・