錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

大根の害虫対策

2022-08-30 14:09:57 | 園芸

天女さんちの辺りでは9月5日ごろに大根を蒔く人が多く、

天女さんちでもその頃に種を蒔いていました。

大根の種の袋には北陸は8月初めから9月中旬と書いてあるのですが、

近くの畑名人に聞いた所、9月5日になったのは某種屋さんがその日を推奨している為のようです。

しかしながら、天女さんちがその頃に種を蒔くと・・・

虫にとっても大根の若葉ってすっごくおいしいみたいで、

無農薬の天女さんちの大根に黒山になって害虫が食べまくり、

あえなく枯死してしまうのでした。

 

ところが8月中に大根の種を蒔くと、害虫が出てくる前に若葉が成長するので

葉っぱを齧られても枯死することがないことが分かり

それ以来、8月に種を蒔くようになしています。

とはいっても葉っぱは害虫に齧られまくって悲惨な状況で、

ほぼ1か月大根の成長がストップしてしまいます。

これを何とかすれば10月下旬には立派な大根が収穫出来るはずです。

 

ところで、天女さんちのキュウリも毎年ウリハムシにやられていたのですが、

去年、防虫網をかけておいたところ、ウリハムシに齧られる事もなく収穫出来ました。

しかも、キュウリを収穫するようになって防虫網を外したのですが、

ウリハムシはほとんど襲ってきませんでした。

これは、ウリハムシの増殖時にエサ(キュウリの若葉)を食べられなかった為に

繁殖出来なかったからではないかと考えられます。

 

という事で・・・

大根にも防虫網作戦を敢行する事にしました。

天女は、「害虫は地面から湧いてくるから駄目なんじゃないかしら?」と言いましたが・・・

 

まずはこちらに

今のところ、無事に育っています!

 

そして、ジャガイモを収穫したあとの畑にも・・・

こちらは双葉が出たばかりですが・・・

 

害虫の襲撃から無事に逃れて、大きくておいしい大根がたくさん収穫出来ますように!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止め葉はまだか・・・

2022-08-30 09:51:36 | アイスクリームバナナの栽培

冬越しさせて地植えしたアイスクリームバナナ

今年になってから14本か15本目の葉が伸びだしています。

毎回、新しい葉が伸びだすたびに期待しているのでっすが、

残念ながらこれも止め葉ではないようです。

 

ちなみに「止め葉」とは、花が咲く前の最後の葉で

通常とは違ってやや小さくて楕円形をしているとの事です。

なお、バナナが生育するには3か月以上かかるとの事なので、

もし今年花が咲いても収穫には至りません。

収穫するには遅くとも7月中に開花しないといけないようです。

でも、どんな花が咲くか見たいなぁ・・・

(頑張ってね!)

 

という事で、今年もアイスクリームバナナの収穫の夢は無残にも過ぎました。

来年に期待を込めて送り込むエース!

手前は先日鉢植えした子苗ですが、

新しい葉が伸びだして開き始めているので、ちゃんと根が着いてくれたようです。

 

その向こうが今年の冬も居間で冬越しさせて、来年地植えする苗。

来年は「4年生」になるので、確実に花が咲くと信じています。

問題はすでに高さが2ⅿに達している事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!やはり雄花でした・・・

2022-08-30 09:02:12 | パパイヤ栽培

2本目のパパイヤのつぼみが大きくなってきたのですが、

つぼみの根元が細いのでもしかしたら雄花かもと恐れていたのですが・・・やはり雄花でした。

正面からみたら・・・

雌花はでっかい子房があるのですが・・・

 

2本目は、しばらくは雄花ばかりのような・・・

 

今年芽出ししたパパイヤも6本中5本につぼみが出来ていますが、

注視するとどれも雄花のような・・・

6月からの異常な暑さが原因でしょうか?

 

一方、1本目は最初は雄花でしたが、2本目からは雌花が順調に咲いていて

今朝までに12個開花しました。

去年は8月下旬に初開花だったので、冬越しの成果が出ました!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする