錆鉄人と天女の感動人生

幸福度日本一の福井で一番幸せな夫婦の登山や温泉旅行、ガーデニング・Doit等の楽しい日々の記録です。

危機一髪

2025-02-10 13:10:28 | 田舎暮らし

もう今朝には終わっているだろうと思った大雪、
今朝もまた20㎝位積もりました。

車を出せるだけ除雪をしたあと、一人暮らしの姉の池に急ぎました。
家の近くには車を止められないので、
離れた所の邪魔にならない場所に駐車して
天女と一緒に除雪道具をもって行くと・・・
近所の人は玄関先まで人が歩けるように除雪機で除雪して下さっていたのですが、
緊急なのは・・・

車庫の屋根!
12月に88歳になった姉は、免許証を返納して車も引き取ってもらったのですが
やはり潰れたら面倒です。

恐る恐る回り込んで屋根の下へ・・・

ミシッとでも音がしたらダッシュで逃げ出す態勢です。


折れなかったのが不思議なほどです。

一刻の猶予もないので、横に回って垂れ下がった雪にスコップを差し込み、
ドサッ、ドサッと落としました。
(屋根の下でするのは無謀です!)

ここへは上の屋根の雪もずり落ちてくるので、出来るだけ落としておく必要があります。

(ここで、天女がママさんダンプをもってやってきて、写真を撮ってくれました。)

同じく垂れ下がった雪を落としながら・・・

スコップを差し込む位置で効率よく大きな塊を落とせます。

屋稔夫先はじめんの除雪をしながら、脚立を取りに行きます。


まずは車庫の屋根の雪を半分位落としました。
そして、そのまま横の屋根の雪も落として・・・
(春になったら、この車庫の出っ張り部分は解体してしまおうと思っています。)


それから、家に入る道路の取り付け部分に駐車できるように除雪をして
汗だくになって帰宅しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出来心でした! | トップ | 無料レンズケースへの遠い道 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事