今日の 「今日」 は・・・

2014年01月29日 | ナンセンス -
朝にメールチェックをしたら、
「 今日の午後3時にお会いしたい 」 との連絡。

普通は~~ね。
前日に連絡が入っていることが多いし、
前日でもメールではなく、電話連絡が多かったと思う。
忙しい人は、メールチェックも頻繁にするから、
必ず情報が伝わるというライフスタイルからの確実性。

でも、ねぇ。
人は皆、予定を入れていたり、スケジュールを組んでいたり、
それぞれに 「 今日 」 という一日を過ごすわけで・・・
だから、せめて当日は電話連絡にして問い合わせするとか、
そうしてほしいものだ。

メールだけの 「一方的な飛ばし」 では、
確認しなかったら、どうするの ??
すごく疑問に感じるんだけれど・・・。

すでに、こういうアポの取り方って、普通なのかしらん。
ちゃんとしたい私は、あたふたしてしまうのだけれど・・・。



  ※もちろん、これらは、
   すっぴんで服装も気を遣わない友人とのアポとは
   違う質感のものを、言っているわけです。

朝は、柑橘系のお湯割り

2014年01月29日 | 食事 -
もちろん、お酒は、入っていませんョ。

ただ、すっぱぁい柑橘系をしぼって、お湯で割って飲むだけ・・・。
柑橘系の種類によって、お湯との配分バランスを調整しています。

最近は、午前中に ( 毎日 ) 飲んでいます。 
< 寝起きの二杯目は最高 >
ビタミンCを果実から摂取する・・・確実な方法です。

以前は、レモンなどを蜂蜜につけて、お湯で割っていたけれど、
最近は柑橘系のみ ( 100% ) になりました。

果汁は 冷蔵庫で保存( 可能 ) ですが、
基本的には ( 毎日 ) 果実を切って、手絞りです。

朝の “ すっぱさ ” が、なかなか いい感じで、爽やかです。