……本番二回の日はヘビーである。他に抱えていることも多く、細かいNOTE(私は「ダメ出し」とは言わない)は書き出して送り、劇場入りを遅くする。ついつい細かく書きすぎて俳優にプレッシャーを与えてしまうということは避けたいが、具体的でなければわからない場合もある。……アフタートークは永井愛さん。新作執筆中のストレスの溜まる中、時間を割いていただいた。……帰宅後、締切を越えてしまった原稿を仕上げる。フェスティバル・トーキョーは魅力的な演目が続いているが、結局、一番観たかったマルターラー作品さえ、観るのは遠い夢と終わる。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6640)
最新コメント
- 稲葉麻里子/今年も、アンネのバラ
- nasaki/午後
- nasaki/午後
- nasaki/映画 『茶飲友達』
- nasaki/ヤンバルクイナは「反戦」の象徴
- ヤマヒデ/POLOと旅した『悪魔をやっつけろ』
- nasaki/燐光群『沖縄戦と琉球泡盛』 本年の公演を終了致しました 皆様、ありがとうございました
- nasaki/生物多様性の宝庫・与那国樽舞湿原の生き物たちは、軍港増設計画で危機にさらされています
- nasaki/いよいよ本日14時の回が東京千秋楽 『沖縄戦と琉球泡盛』
- nasaki/テアトロ12月号に、日本被団協のノーベル平和賞受賞について書きました。
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo