沖縄県北やんばる地域の米軍北部訓練場・東村高江のヘリパッド建設工事のために、警視庁、大阪、福岡、千葉、愛知など全国各地から機動隊員が16日から順次沖縄に派遣されていることはわかっていたが、きょう18日にも同訓練場周辺に投入されるという。22日までに全国各地から県内に派遣される機動隊員は約500人とみられているが、県内の警察官も動員されれば1000人規模になるのではないかという意見もある。
高江区の米軍北部訓練場N1地区ゲート前に投入される可能性がある。沖縄防衛局側がマスコミの取材に答えている。
N1地区ゲート前には、同ゲートを封鎖するために住民・市民が設置している複数の自動車やテントなどがある。写真は今年四月に私が訪問した際のもの。
投入された機動隊が、いつその撤去作業に取り掛かるかはまだわからない。
米軍北部訓練場の現場に投入されるだけでなく、先週いつのまにか大浦湾に設置されたフロートにつづいて、陸上部での作業再開を打ち出している辺野古新基地工事の準備を守るために配備されるのかもしれない。
ヘリパッド建設に反対する住民・市民らが抗議行動を続けている様子については、三上智恵監督の映画『標的の村』でその様子を知った方も多いと思う。当時の高江の様子は私が2013年に作った劇『星の息子』でも描いている。渡辺美佐子さん主演で全国ツアーもした。戯曲は「悲劇喜劇」誌に掲載されている。
私が6年前にN1地区を初めて訪れてから、いろいろな演劇人・音楽家等が高江への支援に参加してくれた。
みんな今こそ高江に行かなければと思っている。しかし現実にすぐさま沖縄に行けるわけではない。
私も新作の幕が開いたばかりで身動きがとれない。今日も午前中から部分直しの稽古だ。
東京では、「 警視庁機動隊は沖縄・高江に行くな!緊急抗議行動」がある。
日時:2016年7月19日(火)19:00 集合
集合場所:東京メトロ有楽町線「桜田門」駅 有楽町寄りの改札を出たところ(皇居方面改札口)
そして、もしも高江に行くことが可能な方は、なんとか高江に行ってほしい。
以下、「合意していないプロジェクト」から転載します(三上監督が一部手を入れてくれた文です)。
【ヘリパッドいらない住民の会「TAKAE座り込みガイドライン」】
1. 私たちは非暴力です
コトバの暴力を含め
誰もキズつけたくありません
2. 自分の意志で座り込みに参加しています
誰かに何かを強いられることはありません
自分の体調やきもちを大切に
3. いつでも愛とユーモアを!
Let’s have a sense of humor and love!
【ついに高江に座り込みに初参加するかも!その日が来たら・・・。】
初めて座り込みに行った時、すごーく緊張しました。今でもその時の自分のちぐはくな振る舞いのことをよく覚えています。座り込み経験があっても、初めての場所に行くときはやっぱり同じように緊張します。だから、今回は、だれにでもある「はじめて」向け。
- ココロとカラダの準備 -
●「まずは短時間の参加」と気楽に行きましょう。なんだかよく判ってないうちは、長期計画を立てない!これ重要。自分のココロで決めたことにしばられて身動き取れない、とはよくあることだけど。遠方から参加すると飛行機代とか割に合わないと思うかもだけど。その時の現場の状況や人の組合せが、自分の気持ちにピタッと来るかどうかなんて、判りません。初めての人は、まず数時間を過ごして、帰る、という計画を推奨します。現場が騒然とすれば後ろ髪引かれる思いもあるけど、大丈夫。次の人がやってくる。また次に来る計画など考えながら元気に「バイバイ!」しましょう。
● 調子が悪いときは、行かない。便利な場所ではありません。自分の車や地の利もなければなおさら。また、座り込みの充実した時間や人との出会いを過ごすと、結果的に元気スピリットをもらっちゃうんだけれど、癒しを目的に行くところではないように思うぞ。シャキッと元気なときに行きましょう。
- 持ち物準備 -
● 自分の飲み物・食べ物・日焼け・熱中症・虫さされ対策持参で。
マイ水筒、マイ箸持ってるとステキと思われる。
余ったものやゴミは持ち帰りキホンで。他の方のゴミも集めて持って帰るとよろこばれる。
ハブ、ブヨ、ヌカカ、ハチ、ケムシ、ヤマダニ、等々。
「僕らはみんな生きている」系です、ニンゲンがお邪魔させて頂いております。
刺される咬まれる強制排除には、長袖長ズボン、島ぞうりより、靴履きを推奨します。
● ガソリンは満タン。
● 高江共同店では、ちょっとしたおやつや飲み物の買い物可能。
● 山の天気は変わりやすい。雨対策も。縁のある帽子は雨にも有効。
● 夜は真っ暗です。漫天の星降る夜を体験したいなら懐中電灯持参で。
● 自分の荷物は自己管理。
● 車中泊のばあいは寝袋など。
【情報があるリンク先】
・高江 住民の会 http://takae.ti-da.net
・高江連絡会 http://goo.gl/3hXaEy
・チョイさんの沖縄日記 http://goo.gl/IzqelR
・合意していないP http://goo.gl/EOC2jG
・TAKAE まとめ http://goo.gl/WU6mXd
・辺野古浜通信twitter https://goo.gl/ZFQTvv
・辺野古浜通信 http://henoko.ti-da.net
「沖縄に心を寄せる、といってくださる人がみんな、防衛局や官邸や島尻大臣や沖縄県警、海保などに1本ずつ抗議の電話、あるいはFAXをしてくれたら、どれだけ助けられることでしょう。必ずしも現地に来られなくても、そこからできる支援があります。お願いします。電話1本でいいんです。」というメッセージが届いている。
【高江・辺野古 抗議先はコチラ!】
防衛省 03-5366-3111
沖縄防衛局報道室 098-921-8131
内閣官房 03-5253-2111
自民党本部 03-3581-6211 FAX 03-5511-8855
島尻あい子沖縄大臣 沖縄事務所098-875-1458
高江区の米軍北部訓練場N1地区ゲート前に投入される可能性がある。沖縄防衛局側がマスコミの取材に答えている。
N1地区ゲート前には、同ゲートを封鎖するために住民・市民が設置している複数の自動車やテントなどがある。写真は今年四月に私が訪問した際のもの。
投入された機動隊が、いつその撤去作業に取り掛かるかはまだわからない。
米軍北部訓練場の現場に投入されるだけでなく、先週いつのまにか大浦湾に設置されたフロートにつづいて、陸上部での作業再開を打ち出している辺野古新基地工事の準備を守るために配備されるのかもしれない。
ヘリパッド建設に反対する住民・市民らが抗議行動を続けている様子については、三上智恵監督の映画『標的の村』でその様子を知った方も多いと思う。当時の高江の様子は私が2013年に作った劇『星の息子』でも描いている。渡辺美佐子さん主演で全国ツアーもした。戯曲は「悲劇喜劇」誌に掲載されている。
私が6年前にN1地区を初めて訪れてから、いろいろな演劇人・音楽家等が高江への支援に参加してくれた。
みんな今こそ高江に行かなければと思っている。しかし現実にすぐさま沖縄に行けるわけではない。
私も新作の幕が開いたばかりで身動きがとれない。今日も午前中から部分直しの稽古だ。
東京では、「 警視庁機動隊は沖縄・高江に行くな!緊急抗議行動」がある。
日時:2016年7月19日(火)19:00 集合
集合場所:東京メトロ有楽町線「桜田門」駅 有楽町寄りの改札を出たところ(皇居方面改札口)
そして、もしも高江に行くことが可能な方は、なんとか高江に行ってほしい。
以下、「合意していないプロジェクト」から転載します(三上監督が一部手を入れてくれた文です)。
【ヘリパッドいらない住民の会「TAKAE座り込みガイドライン」】
1. 私たちは非暴力です
コトバの暴力を含め
誰もキズつけたくありません
2. 自分の意志で座り込みに参加しています
誰かに何かを強いられることはありません
自分の体調やきもちを大切に
3. いつでも愛とユーモアを!
Let’s have a sense of humor and love!
【ついに高江に座り込みに初参加するかも!その日が来たら・・・。】
初めて座り込みに行った時、すごーく緊張しました。今でもその時の自分のちぐはくな振る舞いのことをよく覚えています。座り込み経験があっても、初めての場所に行くときはやっぱり同じように緊張します。だから、今回は、だれにでもある「はじめて」向け。
- ココロとカラダの準備 -
●「まずは短時間の参加」と気楽に行きましょう。なんだかよく判ってないうちは、長期計画を立てない!これ重要。自分のココロで決めたことにしばられて身動き取れない、とはよくあることだけど。遠方から参加すると飛行機代とか割に合わないと思うかもだけど。その時の現場の状況や人の組合せが、自分の気持ちにピタッと来るかどうかなんて、判りません。初めての人は、まず数時間を過ごして、帰る、という計画を推奨します。現場が騒然とすれば後ろ髪引かれる思いもあるけど、大丈夫。次の人がやってくる。また次に来る計画など考えながら元気に「バイバイ!」しましょう。
● 調子が悪いときは、行かない。便利な場所ではありません。自分の車や地の利もなければなおさら。また、座り込みの充実した時間や人との出会いを過ごすと、結果的に元気スピリットをもらっちゃうんだけれど、癒しを目的に行くところではないように思うぞ。シャキッと元気なときに行きましょう。
- 持ち物準備 -
● 自分の飲み物・食べ物・日焼け・熱中症・虫さされ対策持参で。
マイ水筒、マイ箸持ってるとステキと思われる。
余ったものやゴミは持ち帰りキホンで。他の方のゴミも集めて持って帰るとよろこばれる。
ハブ、ブヨ、ヌカカ、ハチ、ケムシ、ヤマダニ、等々。
「僕らはみんな生きている」系です、ニンゲンがお邪魔させて頂いております。
刺される咬まれる強制排除には、長袖長ズボン、島ぞうりより、靴履きを推奨します。
● ガソリンは満タン。
● 高江共同店では、ちょっとしたおやつや飲み物の買い物可能。
● 山の天気は変わりやすい。雨対策も。縁のある帽子は雨にも有効。
● 夜は真っ暗です。漫天の星降る夜を体験したいなら懐中電灯持参で。
● 自分の荷物は自己管理。
● 車中泊のばあいは寝袋など。
【情報があるリンク先】
・高江 住民の会 http://takae.ti-da.net
・高江連絡会 http://goo.gl/3hXaEy
・チョイさんの沖縄日記 http://goo.gl/IzqelR
・合意していないP http://goo.gl/EOC2jG
・TAKAE まとめ http://goo.gl/WU6mXd
・辺野古浜通信twitter https://goo.gl/ZFQTvv
・辺野古浜通信 http://henoko.ti-da.net
「沖縄に心を寄せる、といってくださる人がみんな、防衛局や官邸や島尻大臣や沖縄県警、海保などに1本ずつ抗議の電話、あるいはFAXをしてくれたら、どれだけ助けられることでしょう。必ずしも現地に来られなくても、そこからできる支援があります。お願いします。電話1本でいいんです。」というメッセージが届いている。
【高江・辺野古 抗議先はコチラ!】
防衛省 03-5366-3111
沖縄防衛局報道室 098-921-8131
内閣官房 03-5253-2111
自民党本部 03-3581-6211 FAX 03-5511-8855
島尻あい子沖縄大臣 沖縄事務所098-875-1458