黒柴ひめちゃんの葛塚村だよりⅢ

葛塚城堀之内に住んでます。毎日歩いているひめちゃんとおかあさんの見て歩きです。時には遠くにも出かけます。

紫陽花の妙参寺沼・後編

2022-06-18 16:22:37 | 石田川物語

ひめちゃんとタバサねーちゃんは、堀之内を西に出ます。

久しぶりに、山上の薬師の道に入ります

晴れて気持ちいいね

 

あれ、今年はトウモロコシ畑だ

去年はブロッコリー畑だったような気がする。

連作障害を避けるためだね

 

薬師様たち、パワー切れかな

でも、合掌

 

北へ進みます。

溜池それとも湧水、ガマの枯れた穂と錦鯉の姿があります。

 

この道は、正泉寺の近くに出ます。

正泉寺は堂宇はないけれど、常広寺が兼務して存在するお寺だそうです

 

 

 

6月8日、存在するけど実在しない妙参寺の名を持つ、妙参寺沼の散策です

 

左下にPに駐車して、手前(東)を歩きます。

 

桜の季節にはそれなりの人出で、密を避けてここまでは来ませんでした。

 

今日は誰もいません。

 

桜はないけれど、ちょうど紫陽花は咲いています。

いろいろな種類が植えてあります。

紫陽花が楽しめるようにとの心遣いを感じます

 

左手に島があります。

四阿(あずまや)もあります。

 

沼を横断できるようです。

行ってみましょう

橋の上から、西の風景です。

橋の上から南の風景です。

北の風景です。

春にはそこら辺の道を歩いてきました

北東にも四阿があります。

今回もパス、そのうちに寄りましょう。

 

渡り切ると桜の大木です

春に来た時に、行き会ってるかな?

桜の木の西側歩道を、南に帰ります。

まだ小さいけれど、紫陽花が植えられています

 

左側に島が見えます。

中島に寄って行きましょう。

ワンコも良く来のかな?

タバサねーちゃん、お出かけスポットだね

 

北側の風景です。

さっきあの白い橋を渡ってきました。

 

西側の風景です。

水際まで下りられるようです。

 

南側の風景です。

左の建物はトイレ、その向こうが駐車場です。

 

紫陽花を眺めながら、駐車場に戻ります。

大満足の紫陽花の妙参寺沼でした

我が故郷の川・石田川、その石田川の水源近くに、こんなお出かけスポットがあったんだ

今度はタバサねーちゃんも一緒に行こうね

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとケンくんに逢えました! | トップ | 雨の赤堀花しょうぶ園・前編 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

石田川物語」カテゴリの最新記事