6時前なのに、もう暑い朝です
ひめちゃんとタバサねーちゃんは、岩神沼にやっとたどり着きました。
モコモコすぎるタバちゃん、おうちシャンプーしましょうね
沼下のひまわり、だいぶ大きくなってます。
早く咲くといいね
新川の天満宮、タバサねーちゃんも参道を歩いて参拝です
左の駒犬さんです。
貫禄あります。
でも、体の割にシッポが小さいなあ
右の駒犬さんです。
同じく小さなシッポです。
拝殿の額は、天神宮です。
ちょっと失礼して、中を覗かせて頂きます。
菅原神社の文字があります
明治10年の『上野国郡村誌』によれば、ここは菅原神社です
なにかこだわりがあるのかな?
2礼2泊1礼です
タバちゃんも参拝です
社殿の左に、社殿改築碑です。
当神社ハ御神体ニ菅原神社康永元年八月ト??北野天満宮の御分霊ナリ。
読みにくい
古い由緒の神社なのですね
落ち着いた本殿です。
境内社は少なそうです。
社殿の後ろには、「のびのびこども園」です。
園舎の西には、馬小屋があって、お馬さんがいます
男の子です。
タバサちゃん、反応ありません
姿は見えねど、川の音がします
早川が流れていそうだけど
さて、戻りましょう。
左の建物が天神集会所です。
集会所の前に駐車してあります。
東側の境内社も少ないです。
左右仲良く3社です。
南に下って帰ります。
あれ、鳥居だ
急遽、路上駐車です。
タバサちゃん、待っててね
額は「天満宮」です。
本来はここら辺から、杉並木があったかもしれませんね。
鳥居の前には、たくさんの石仏です
道の反対側にも石造物です。
自然に神仏習合していたんですね。
この青面金剛、個性的で目立ちます
このお顔、どこかでお逢いしたような気もします