今日は、節分である。節分と言っても、エルさんは、とある都内でのコミック・イベントにでかけているし、我が家に別に特段変わったことがあるわけではない。しかし、かーたんが、節分用にと夕食に美登利寿司の恵方巻きを買ってきた。この何時の頃からか、どこかから沸いたか知れぬ習慣もすっかり東京地方でも定着してしまった。今年の歳徳神の方位、すなわち恵方は北北西であるそうな。そこでかーたんと二人で、北北西を向いて無言でこの大きな海苔巻きを食べた。本心は、こんな商業的な慣習に染まりたくはないのだが、あまり横着ばかり言っていないで、世間様と合わせるのも分別というものであろう。立春が過ぎ春に向かうが、まだまだ日本列島は厳寒のうちである。
老いたれば夫婦二人の節分や 素閑