昼のガスパール・オカブ日記

閑人オカブの日常、つらつら思ったことなど。語るもせんなき繰り言を俳句を交えて独吟。

またまたまた・・・・今晩もお弁当。

2017-08-26 22:00:24 | お惣菜

かーたんと三茶の『きゃんどる』と『スカイ・キャロット』に出かけて、西友で晩のおかずを買おうということになった。
なにか、手の込んだものでも作るかと言いながら、やっぱ面倒臭いからお惣菜にしようということになり、結局、お惣菜より手抜きの、いつもながらの弁当に相成った。
今日はオカブは弁当二つ。チキンカツ弁当とメンチカツ弁当なるもの。
良く食いますな。おかげでこの一か月で5キロほど肥った。しかも健康に悪いものばかり食っている。
そこで、できもしない減量宣言をするオカブであった。

ひらひらと幻のごと秋の蝶   素閑


俳句・短歌ランキング

まだまだ暑いですね・ある土曜の午後

2017-08-26 16:38:15 | 日記・エッセイ・コラム

暑い。
こういう時には涼しいところに籠るのに限る。
しかし我が家はクーラーをオンにしていかに涼しいとはいえ、むさ苦しい佇まいが、暑苦しさを増す。
そこで、月末の処理も終わったことだし、かーたんと三茶のすずらん通りの『きゃんどる』にランチに行って、キャロット・タワーのラウンジ『スカイ・キャロット』で涼んで来ようという計画を立てた。
昼過ぎに家を出る。
馴染みのマスターとママに挨拶して、いつものAランチ。
今日は、スズキのポワレとポークの三枚肉の煮込み。いつもながら美味しい。
帰りがけに、ご好意でママの実家のお土産の梨を貰った。
感謝感謝。
『スカイ・キャロット』に行って、またアサヒ黒生。我ながらよく呑む。
かーたんは声楽で応用するアレクサンダー・テクニークの勉強。
じっくり本を読み込んでいる。
話し相手がいないから、オカブはビールが進む進む。お代わりをした。
帰りがけにかつての、『ディスカウントのモリ』が経営する八百屋さんで、桃を買った。
ずっしり重い桃を提げて家路に着いた。

買い込みし桃の重さよ秋暑し   素閑



俳句・短歌ランキング


秋暁

2017-08-26 06:01:28 | 俳句

エルさんたちは昨日10時過ぎに帰ってきた。
近江路の旅では、孫と祖母の珍道中だったが、饒舌なばーたんも名物婆さんにならずに、無事、旅程を済ませられらたようだ。
初日に、伊吹山の山頂付近で、ひどいにわか雨に遭った以外は、旅程も順調で、3日間の旅を満喫してこれたとのこと。
良かった。
これで今年のエルさんの夏休みも終わる。
ふと部屋の窓を開ける。
絹雲がたなびく早朝の空が広がっている。
秋は確かにやってくる。

秋暁のしじまはそっと風すがし   素閑


俳句・短歌ランキング