今日は、日曜日。
本来なら教会の礼拝なのだが、やっとサボれた。
この一年というものカルト対策やら、期末の教会会計の決算の数字合わせに追われ、絶対休めなかったのだ。
先週の金曜から土曜にかけては、夜中の3時まで、教会で教会会計の数字合わせをやっていた。
今日くらいサボっちゃえと、礼拝に行かなかった。
キリスト教会、特にプロテスタントは日曜日の礼拝出席にうるさい。
近年になって、教会離れのトレンドが顕著になってくると、一段と礼拝出席にうるさくなってくる。
教会の中には、週報に「聖日厳守」などと物騒な字を刷り込んであるところもある。
それで、ますます人が離れていくことになる。
まことに愚かなことだと思う。
今日は行く春の麗らかな春の日の下、思い切り自分の休日を楽しんだ。
たまにはこういうことがあっても良いと思う。
安息日は人のためにあるのだから・・・
わが園に光満ちたり春行きぬ 素閑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます