自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

遂に開花

2020年08月30日 03時22分00秒 | 
2005年の秋に売れ残りの姫スイレンを購入してスイレン鉢にして飾っていました。
冬になると枯れてしまいますが、春には葉がでていましたが一度も花をつけた事がありませんでした。
2006年のブログ←クリック
一昨年から浴槽池に入れて育てています。
今年になってから姫スイレンのはずが葉がどんどん大きくなっていて泳いでいる鯉が見えなくなっていて、
今朝花芽がある事運動を確認していましたが、太陽が照ると同時に花が咲きました。

黄色で直径13cmほどの可憐な花です。
黄色のスイレンの花言葉は、優しい・甘美だそうです。
15年目にして咲きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇が咲いた

2020年08月08日 04時00分00秒 | 
今春3月退職時に沢山の花束をいただき薔薇は挿木にしています。
あれから5か月、早くも花が咲きました。


嵐山という園芸種のようで、花も10cmある大輪です。
こんなに早く花が咲くとは思いませんでした。ちなみに由利中3年部保護者のみなさんから頂いた花束の薔薇から増やせた薔薇です。大切に育てないと!
私は園芸家ではないので剪定などきちんと育て方を調べます。

薔薇の花言葉は本数です変わるそうです。
一本の薔薇は、一目惚れ!です。




後、その時植えたマンゴーも芽を出しました。何故かカブも出ています。ちょっと笑えるペアです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年に1度咲く花とか

2020年06月17日 03時52分00秒 | 
鉢植えのユッカを地植えにして8年くらい経つ。葉先が尖っていて大きくなりすぎて家の中で置き場に困ったので、孫1号の記念樹の梅の木の守り神として2株とも地植えにはしたのだ。
そのユッカがこの数年で異常に大きくなった。一つの葉だけで1m近くある。




そのユッカには花芽が出てきて、まるでアスパラガスの芽のように伸びてきたのが1か月前。
そして遂に開花した。
とても珍しいらしく、50年に1度しか咲かないなどと言われている。



以前矢島中に勤務していた時、職員玄関前のユッカが花を付けていた。その時以来ユッカの花は見た事がない。
その年の3月11日は東日本大震災が起こった年で、今年はコロナで大変な年だ。
不吉な花だとも取れるが、「もう嫌な事は終わりだよ」ともとれる。
しかし立派な花だ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2020年03月25日 02時45分00秒 | 
千年桜で昼ラーしました。


戻ると机にお花が届いていました。



今日は教職員異動の発表の日です。
一個先輩で昨年退職したH先生からのお花でした。

後5日でここともお別れです。

結局、春休みいっぱい生徒は自宅待機です。

生徒と会うことなく学校を去ります。

コロナの為に最悪ですが、仕方ありません。

後5日、全力で引き継ぎ準備です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイの植栽

2020年03月24日 06時17分00秒 | 
コメリ西目店でキンモクセイの1mほどの植木を格安で購入した。


キンモクセイは、花が白色のギンモクセイ(O.fragrans)の変種とされています。属名のOsmanthusは、ギリシャ語でにおいを意味する「osme」と、花を意味する「anthos」が由来だそうです。

9月下旬から10月中旬に、強い芳香のある橙黄色の小さな花を枝に密生させて咲きます。






楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の挿木とマンゴーの種を植えて見る

2020年03月16日 07時47分00秒 | 
最近花束をいただく事が多く、しばらく花瓶で楽しんでいるが、薔薇は挿木にして、いただいた皆様の記念樹にしようと思う。




薔薇は葉の出ている部分を2箇所確保して挿せば、ほぼ根を付ける
保水力のある赤玉土土の中に酸素を保つパーライトを混ぜて用土にしている。


雪が降っているみたいだ。
あと、今朝、かみさんが食べたマンゴーの種を鉢植えにしてみた。流石に南米産のマンゴーの地植えは、秋田では無理だと思う。




このまま毎日水やりをして様子を見ます。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2020年03月10日 10時21分00秒 | 
i無観客卒業式を最後に退職しますが、たくさんの方々から激励の電話やメールをいただきました。
最後の最後に無観客は確かに寂しいのですが、自分自身はそれほど傷付いてはいない。かわいそうなのは多分家族の皆さんだった。
生徒も可哀想でしたが、意外にドライなのかもしれませんね!
レジェンドとは言い伝えという意味がありますが、令和元年年に始まったコロナウイルスはとんでもないレジェンドな出来事になりそうだ。
3、11を明日に控え、好ましくない伝説だなとつくづく思う。式を終えて、玄関前に残されたスタンド花を保護者は見る事はなかった。




でも、いろいろな激励には感謝しか無い。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南高梅開花

2020年03月10日 01時00分00秒 | 
昨日の夕方孫3号の誕生記念樹の南高梅が開花した。ここは雪国秋田だぞ!


いくら何でも早すぎる。
足下を見ると春を告げる、ヒメオドリコソウまで花を付けているではないか。


昨年は、3月22日南高梅が開花しているので、10日以上早い。去年も早かったので例年より二十日以上早い開花だ。
畑は草ぼうぼうだ。ありえない暖冬!自分たちにとっては、暖かい方が勿論いいのだが、生態系があきらかに狂ってきた。
何かが起こりそうで怖い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニアイリス 今朝開花

2020年03月06日 07時17分00秒 | 


今朝ミニアイリスが咲いた。
例年より20日以上早い開花だ。
が、実は昨年より1日遅い開花である事に気がついた。
でも、昨年の3月は寒かった。名残雪が3度もあり、山間は積雪が酷かったのだ。
今年の長期予報はこのまま暖かくなるようだ。
今日は、生徒がいないので先生方だけで卒業式準備だ。
日曜は職員と生徒だけの式になる。
寂しいなんてものでなく、怒りをおぼえる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニアイリスの芽が出た

2020年02月27日 03時10分00秒 | 
昨年より1か月も早く芽を出したミニアイリス。
外に置いていたもので、屋内で育てているものではない。




1週間もすれば花が咲く勢いだ。
去年は3月26日に咲いたので、これは記録的な暖冬だ。



チビ水仙は完全に開花した。
昨年は3月に3回大雪が降ったが、今年は去年とは様子が違う。
もっと暖かくなって、コロナをやっつけて欲しいものだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする