goo blog サービス終了のお知らせ 

自然コレクション

秋田の田舎暮らし!
アウトドアー生活を紹介します。

天寿ギフトボックスでウッドスピーカーを制作

2017年11月11日 11時07分34秒 | DIY
天寿鳥海大吟醸のギフトボックスを残していた。お酒はとっくに呑んでいる。
無電源スピーカーボックスを作っている人がたくさんいるが、この箱は使えると直感した。

3、5cmの穴を両側2個づつ開けた。
上部にiPhoneの差込口を開けた。これはカッターで切った。

このままでは響かないので仕切りをつけた。

これでiPhoneも下に落ちない。

完成です。
響いています。
チョーカッコいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンNO87 鳥中華

2017年11月11日 07時38分02秒 | ラーメン

先週知り合いの科学者からいただいた鳥中華を作った。
水は先週同腹の滝で汲んで来た水を使った。

ほぼ忠実に作った。

美味い😋


ラーメンランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタタビの枝 マタタビスプレーのインプレッション

2017年11月11日 06時42分34秒 | Weblog
カミさんの友人の猫もりこさんにマタタビセットを使ってもらった印象が届いた。
2歳の雌猫らしい。

枝より実に興味を持って遊んだようだ。

スプレーにも反応していたようだ。
でも飽きたということです、旦那さんが作ったハウスの方にと言うことだった。

全ての猫が反応する訳では無いようです。
知っている子の猫たちも大人は酔っ払うけれど子猫は反応しないようです。
以下引用です。
またたびにはその木や葉、実に含まれる有効成分として「β-フェニルエチルアルコール」「マタタビラクトン」「アクチニジン」が含まれています。「β-フェニルエチルアルコール」という成分はバラの香りの本体としてよく知られており、催涎作用(よだれを促進する作用)があります。またたび特有の成分として「マタタビラクトン」「アクチニジン」がありますが、この2つの成分が猫の上あごにあるヤコブソン器官で感知され、中枢神経を麻痺させて、性的興奮を覚えるという仕組みになっています。

またたびから発されるフェロモンを感知し、ハイな状態になります。「ハイな状態」と一言でいっても猫によってどうなるかは異なり、ある実験によると、「泥酔状態」になった猫が20%、「適度に嬉しそう」になった猫が60%、合計で全体のおよそ8割の猫がまたたびで喜んでいる様子を示したそうです。人間でいうと「適度にお酒を飲んだ状態」が近いようです。

マタタビはいくらでもあるし、猫を飼っている人も多いので、商売になるかもね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする