湯沢七夕マラソン終了後向野寺へ向かう。カーナビの通り行くととんでもない砂利道など走らせられ、やっと着いたが、駐車場も無く路駐し参拝した。
小野小町の菩提寺と言われ、かつては別当山の麓にあった寺で、その頃は小野寺とも呼ばれていました。
秋田三十三観音の札所で、千手観音が祀られていました。
小町が晩年に自作したとされる、木像の自像が安置されています。
小町伝説によれば、岩屋洞で晩年を過ごしたと言い伝えられる方ですが、人里離れた厳しい環境ではなく、この寺で過ごしたのではないかという説もあるようです。
色んなところに小野小町はいるのですが、ここが最有力だと思っているのは、秋田県人だけかも!
小野小町の菩提寺と言われ、かつては別当山の麓にあった寺で、その頃は小野寺とも呼ばれていました。
秋田三十三観音の札所で、千手観音が祀られていました。
小町が晩年に自作したとされる、木像の自像が安置されています。
小町伝説によれば、岩屋洞で晩年を過ごしたと言い伝えられる方ですが、人里離れた厳しい環境ではなく、この寺で過ごしたのではないかという説もあるようです。
色んなところに小野小町はいるのですが、ここが最有力だと思っているのは、秋田県人だけかも!