この3週間は展示替えの為本当に大変でした。土曜日から展示開始しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/5d4baea79e6878136d3e14703d756442.jpg?1695005545)
他にも、歴代藩主の書や増田象江の珍木など様々な歴史的文化財を公開しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/8816b7fdb54fa7a96b5334708cddca24.jpg?1695005757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/0c6fa764e16c81fecfc59eda8fd8ff64.jpg?1695005757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/b7c41559f126c80a9022e15bccf95812.jpg?1695005758)
六郷入部400年を記念して、六郷氏が残した文化財展です。
牧野栄昌とその養子の梅僊は本荘藩のお抱え絵師で、それぞれ法橋、法眼という、絵描きさんでは、高いくらいの絵師ですが、彼らの荘厳な作品を中心に展示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/67/5d4baea79e6878136d3e14703d756442.jpg?1695005545)
他にも、歴代藩主の書や増田象江の珍木など様々な歴史的文化財を公開しています。
六郷家が近世本荘に残した文化は現在に脈々と引き継がれています。
是非一度お立ち寄りください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/39/8816b7fdb54fa7a96b5334708cddca24.jpg?1695005757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/0c6fa764e16c81fecfc59eda8fd8ff64.jpg?1695005757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8d/b7c41559f126c80a9022e15bccf95812.jpg?1695005758)