
昨年からメモしていた、皇居三の丸尚蔵館の展覧会、「瑞祥のかたち」を見に行ってきました。

荷物検査も受け、皇居内に入りました。

尚蔵館は人混みもなく、静かでした。

蓬莱山、中国の想像上の山。東の海に巨大なスッポンに支えられている岩山で、神様や仙人が住んでいる。縁起の良いと言われて、祝儀の飾りとして、絵や作り物がかざられたとか。

野口幽谷「寿老人松鶴竹亀の図」

寿老人のお顔がなんと優しい。

「麒麟」

荷物検査も受け、皇居内に入りました。

尚蔵館は人混みもなく、静かでした。
ウィークデーだからですね。

最初に目にしたのは、「宝船」

最初に目にしたのは、「宝船」
鼈甲で出来た、細かい細工の素晴らしい
宝船。大正天皇への献上品だそうです。
写真撮影禁止の「伊勢海老」もリアルで驚きの美しい作品でした。

蓬莱山、中国の想像上の山。東の海に巨大なスッポンに支えられている岩山で、神様や仙人が住んでいる。縁起の良いと言われて、祝儀の飾りとして、絵や作り物がかざられたとか。

野口幽谷「寿老人松鶴竹亀の図」

寿老人のお顔がなんと優しい。
と、じっと見つめていると、見返してくださっているようにも思えました。

私の好きな伊藤若冲、「旭日鳳凰図」

横山大観「日出処日本 ひいずるところにほん」圧巻です。

「麒麟」白磁

私の好きな伊藤若冲、「旭日鳳凰図」

横山大観「日出処日本 ひいずるところにほん」圧巻です。

「麒麟」白磁

「麒麟」
撮影禁止の、前田青邨「唐獅子」の屛風や
堂本印象の墨画屛風「松鶴佳色」も迫力あって圧巻でした。
素晴らしい美術品たち、しかも「瑞祥」です。
そんな品々に囲まれると、今年は良いことが起こりそうな・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます