![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ae/7115cf2870e9dac8da77ee0e832780d8.jpg)
車で30分程の川村記念美術館に行って来ました。もう直ぐ閉館になってしまうとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/d6141a38ea4fdd29181ccdb9c0e9030d.jpg?1728088358)
秋の空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/323e3da80d1be1a90d47e7eda23ab564.jpg?1728088358)
池には、白鳥が仲良く散歩?中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/069d9c6bc5138c33ae3df278e3a5f0db.jpg?1728088358)
池のそばでは、あひる?が休憩中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/8ef5cb4d6186f0b6be0b238d3ebfb621.jpg?1728088358)
美術館では「西川勝人 静寂の響き」開催しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/6de4058c8db4de264486245a1cfa81a8.jpg?1728088358)
お庭では、萩の花も咲き出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/de8b43d6dd2c8b9de7556722d6d01cfd.jpg?1728088358)
白萩も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/b4611670d3b28e3b3e21389cc4b4f325.jpg?1728088360)
奥の小さな池では、いつも会う白鳥がいました。以前は孤独を楽しんでいるのかと思いましたが、今年春から?二羽になっていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/f6f584e7d2fe46b16f063f84284e23e3.jpg?1728088360)
秋明菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/0652b3d96ef523be23e4e1617522a4cc.jpg?1728088361)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/a5c684206dfb35159198033294a6cb0f.jpg?1728088360)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/e249b3259dbd2e355ba29ddf2233c95f.jpg?1728088451)
ヤマボウシの赤い実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/4df8e28b9fae2dc2733dfa38ae2e76d8.jpg?1728088451)
存続を希望する署名を先月ネットで見て、私も署名させていただきました。
美術館も、お庭も四季を通じて通わせていただいています。
モネ、ルノワール、シャガール、ピカソなどのコレクションも楽しめます。
桜も、ツツジも、紫陽花も、藤の花も、大賀蓮も、紅葉も、新緑も大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ef/d6141a38ea4fdd29181ccdb9c0e9030d.jpg?1728088358)
秋の空です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c5/323e3da80d1be1a90d47e7eda23ab564.jpg?1728088358)
池には、白鳥が仲良く散歩?中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0f/069d9c6bc5138c33ae3df278e3a5f0db.jpg?1728088358)
池のそばでは、あひる?が休憩中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6d/8ef5cb4d6186f0b6be0b238d3ebfb621.jpg?1728088358)
美術館では「西川勝人 静寂の響き」開催しています
静かないい時間が流れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/6de4058c8db4de264486245a1cfa81a8.jpg?1728088358)
お庭では、萩の花も咲き出していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/73/de8b43d6dd2c8b9de7556722d6d01cfd.jpg?1728088358)
白萩も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fe/b4611670d3b28e3b3e21389cc4b4f325.jpg?1728088360)
奥の小さな池では、いつも会う白鳥がいました。以前は孤独を楽しんでいるのかと思いましたが、今年春から?二羽になっていましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/f6f584e7d2fe46b16f063f84284e23e3.jpg?1728088360)
秋明菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/0652b3d96ef523be23e4e1617522a4cc.jpg?1728088361)
ノアザミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5e/a5c684206dfb35159198033294a6cb0f.jpg?1728088360)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/e249b3259dbd2e355ba29ddf2233c95f.jpg?1728088451)
ヤマボウシの赤い実
、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/edcca39466d67e3af548576633c7718d.jpg?1728088451)
藤棚のしたから、池の向こうに美術館が見えます
美術館内も、お庭も静寂の時間が流れていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/edcca39466d67e3af548576633c7718d.jpg?1728088451)
藤棚のしたから、池の向こうに美術館が見えます
美術館内も、お庭も静寂の時間が流れていました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/4df8e28b9fae2dc2733dfa38ae2e76d8.jpg?1728088451)
「西川勝人 静寂の響き」2025.1.26
まで開催しているようなので、是非、川村記念美術館までいらしてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます