goo blog サービス終了のお知らせ 

一本の葦

あんなこと・こんなこと・・・

はやく放射能を止めて!

2011-03-31 23:45:50 | パナマ その2


panamaに居ても 毎日日本のことが気になり、原発のことが心配で、

目と耳で新しい情報、本当の情報が知りたいと思いPCに向かってしまいます。

お陰で、私もくったくた・・・。


東電の会見毎日2回、ネットライブを見ていますが

なんとも歯切れが悪く聞こえづらいこともあってとても疲れます。 

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi  


一日も早く放射能をまき散らすのをやめて廃炉していただきたい。



各紙新聞をPCで読む。

これは原発事故の件だけではなく、福島からの放射能避難の方々の状況や

震災の被災者の方々の状況、復興状況もわかり、

なにか自分にできることはないかと模索しています。

とりあえずは募金。

海外からもいくつか送金方法があります。

私は写真のデジブックをやっているのでそこから自由な額を赤十字に送れます。

日本のamazon でもアメリカのamazon でも受け付けています。

アメリカのamazonは自分の好きなだけ額をドルで寄付できます。

http://www.amazon.com/b?ie=UTF8&node=2673660011

ニューヨークの Japan societyでも受け付けています。

https://www.japansociety.org//content.cfm?page=japan_earthquake_relief_fund 



そして、心配症の私は

http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html  原発がどんなものか知ってほしい。平井憲夫


http://takedanet.com/  武田邦彦・中部大学

で原発について、今の状況について、読んだりしています。


遠くにいるとよけい心配になるし、ここpanamaでは時間がたくさんあるので

よけい気になってしまうのかもしれません。

何も出来るわけではないけれど・・・そのうちなにか閃くかもしれません。




とにかく、今の状況が一日でも早く回復しますよう祈ります。




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Desayuno 朝食 | トップ | マイ・ハニー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿