”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

中心暗点

2007年04月23日 | Weblog

先日、細かい物がよく見えないので、疲れ目かなぁ‥老眼進んだかなぁ。
と、書いたのですが、日に日に悪くなっていくのが実感されます。
いくら何でも、こんなに急に視力が悪くなる事ってあるんだろうか‥
と、急に不安になり、ふと片目ずつものをみてみたら、
右目だけで見ると、視界の中心部分に薄く黄色い丸い円が見え、
そのフィルターごしに中心が見えているような感じ。
中心部分が薄暗いのです。

げっ、何これ悪い病気?と、焦ってネットで調べた所、

どうやら「中心性網膜症」というものらしい。
簡単に言うと、「網膜の中心部に傷害起きる病気でに男性に多くみられ、
年齢的には30〜40歳代。事務職、頭脳労働に携わっている人に多い。
良性の病気なので、たいていは2-3ヶ月くらいで自然に治るがが
再発をしやすい。原因は分かっていないが、ストレスや疲労が原因と思われる。」

もちろん、素人が判断しちゃいけないので、
一度病院に行かないと行けないでしょうが
(でも、本音としてはこのまま行かずに治らないかなぁって思ってます)
この視界の中心が暗くなる病気は、
他に突発性視神経炎っていうのもあるのですが、
こちらもストレスが原因で自然治癒傾向にあるらしいです。

ストレスって言われてもそんなに思い当たらないんだけどなぁ‥。
確かにちょっと疲れてはいるけど、そんな寝込む程じゃないし‥。
元来、鈍い人間なので、そんなに繊細にできてるわけじゃないのに、
体が言う事聞かないって悔しいです。
これからバリバリステッチしようと思ってたので、
ちょっとショックだわ~。
皆さんも体にはお気をつけ下さいね。