”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

順調

2007年08月29日 | Permin

目新しいものは順調に進みます。
そのうちまた飽きちゃうので
時間の問題だとは思いますが、
とりあえずここまではサクサクと。

最近は32ctは裸眼で見えなくなってしまったのに、
今回、眼鏡をかけるのは刺し始めの数分だけで、
後は眼鏡無しで刺せる事に気付きました。
(眼鏡があった方がよく見えるけど、見えるのなら
眼鏡無しの方が楽だし疲れない気がします。)
「目の方も随分回復してきたんだな。」と
喜んでいました。

しかし、どう見ても布目が大きい気がする。
モチーフ一つ一つがでかい。
「これって本当に32ct?」と
疑問を持って他の布と比べてみると、
32ctよりも絶対に粗い。
恐らく28ctではないかと思われます。
目が悪くても裸眼で見えて当然なのでした‥。

Sew&soで買ったので、こちらの説明書きを見て
32ctだとばかり思っていたのですが‥。
32ctで計算すると、今回はキットの布にしては
上下左右に10cm強もあるので、
ヘムをかけるにしても余裕だな‥と嬉しく思ったのですが、
なるほど28ctだと布の余白は7.5cm。
きっちりです‥。