”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

クリスマスのお人形

2011年11月30日 | 白糸刺繍

来年の2月まで受験生二人をかかえ、落ち着かない日々です。
毎週のように、塾と学校の面接があります。
冬だというのに、背中にいやーな汗をかいています。
この冬はクリスマスもお正月もゆっくり祝えないでしょう…。

そんな中で、クリスマスのお人形作りに参加してきました。
ほっこりとかわいい…
満足
無理やりでも時間を作って行ってきた甲斐がありました。
(画像でお人形の下に引いてあるのは既製品です)

教えてくださったのは白糸教室の先生です。
ひっそりと3年ほど前から通わさせていただいています。

白糸はやはり糸や布を極めた方達が行き着くところらしく、
生徒さんたちも師範級にできる方ばかりなので、
私など「習っている」ととても言える立場にありません。

それでも、何とか続けているのは
ひたすら心の広い優しい先生と先輩方のお陰。
そして、余りにすばらしい作品を見せていただく度に、
舞い上がってぼーっとしてしまい
もしかしたら、続けているうちに何十分の一かでも
自分でも作れるようになるのでは?と
平和な勘違いをして夢を見続けられる自分のあほさ加減のせいです。

というわけで、白糸に関しては私はこの先
「夢見るおばあさん」となって
ずっと白糸近辺をうろうろしていることでしょう。

夢見るような作品を作られるMaliko先生のHPとブログはこちらです。

Maliko先生のHP

Maliko先生のブログ