”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

Gera!さんの個展 行ってきました。

2017年05月02日 | ステッチ全般

Gera!さんの個展、行ってまいりました。
お天気も良くて表参道はすごい人。
キディランド前ではふなっしーに似たキャラクターが!
あぁでもふなっしーではないのねー 残念
(ふにゃっしーとふなごろーだったらしい)

Gera!さんは連日の疲れも見せず、笑顔で迎えてくれました。
入れ代わり立ち代わり個展を見に来る方がいらして、
とっても盛況でした。

実際にステッチされた物が壁一面に飾られていて
とってもかわいい。サイトで拝見しているはずなのに
やっぱり見落としているというか、
ちゃんと目が開いてなくて、その素敵さがわかっていなかった
作品もあって、あちこち目移り

途中、10年位前(?)にオフ会でお会いした刺繍歴の先輩方にも
お会いできて、とてもうれしかったです。
久々にお話しすると、あぁ、オフ会であのサンプラーを見せていただいたな、とか
くまさんのお顔のスタンプワークをあの時初めて見せて貰った、とか
フレメもたくさんあったなぁ、とか
作品の数々も思い出されてきました。

そしてそのころ既に皆さんが刺繍の最前線というか
ものすごく完成度の高いディープな作品をいかに手掛けていたのか、
ということが10年経って改めてわかる、
自分のふがいなさに今頃気づくというがっかり…。
思えばクロスステッチを始めたばかりのペーペーの私が
よくあの時オフ会に入れて貰えたものだ…皆さんすみませんでした。

Gera!さんの作品を拝見しながら
どのチャートを購入しようかと迷っていると、
「このリネンの色と糸の色が絶妙にあってる」とか
自分の気づいていなかった点に
先輩方の感想が入ってきて、すごく勉強になる。
そうだわ、ただ単に「あ、これかわいい、ほしい」って
気持ちだけじゃなくて、ちゃんとどうステッチするか考えなくちゃ。
うーーん、この年になって自分の考えの貧弱さが露呈していく

結局悩んで、今まで買ったものと被らないように
4つ選んで決めました。
でもやっぱり「持ってたような気がする」と思って
買い控えてきたのに、持ってなかったものもあり!
GWが過ぎて、少ししてからサイト購入もまたできるようになるそうです。
そこでまたお願いしようと思います。

Gera!さん皆様、楽しい時間をありがとうございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿