”さわらの羽”

さわらのステッチ日記

刺繍枠について(2)

2021年09月24日 | ステッチ全般

秋分の日も過ぎたというのに

暑いですね。

一度涼しさに慣れた身体に

30度はこたえます。

 

私は汗かきなので

(白糸には向かない体質(T_T)

針を持つ→

手を洗うを繰り返していたら

アルコール消毒で荒れていた指が

酷い事になり、

絆創膏で保護しつつ刺繍してます。

(スマホが指紋認証を拒否してくる‥)

 

さて刺繍枠ですが、私は伸縮性の

包帯を巻いています。

かわいい布でバイアステープとか

作ればいいんですが、

何せ面倒はイヤなので

100均の包帯買いました。

幅が5cm 7.5cm 10cmでどれも4.5メートルだったので、

お得感満載の10cm。

でもきっと幅が狭い方が巻きやすいです。

適当に切って巻いたら、長さが余り、

無理やり巻いたら

厚みでネジが閉まらなくなった‥。

結局、10cm幅だと70センチ程で足りました。

内側、外側両方綺麗に巻ける人

すごーい、と思っていたのですが、

先日お友達がブログで

“ネジは外してゴムにする”

と言う裏ワザを紹介していて

目からウロコでした。

その発想はなかったわ。

素晴らしい!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿