
年賀状もすんで、形ばかりの大掃除も済みました。
お正月飾りもすんで、年末年始の予定も決まりました。
子供たちに自分の部屋を片付けさせるのが
一番大変だったかもしれません。
今年は夫は元気でがんばってくれたのですが、
子供に怪我が多く、私も体の調子がいまひとつだったり。
そんなこんなでステッチも思うようにはかどりませんでした。
いらいらして、その時の勢いでお買い物してしまったものもあり、
反省しています。来年はこんなことがないようにしなくては。
今年の最後は天使の羽部分をステッチしていました。
この作品も来年は完成させたいです。
ブログの更新も今年は低調でしたね。
マイペースはなかなか変えられないかもしれませんが、
もうちょっと豆にできるようにしよう。
皆様今年も一年どうもありがとうございました。
来年が皆様にとってよいお年でありますように。
Fairy Tales
copyright(c) MIRABILIA DESIGNS
着々と腕をあげられているさわらさん
来年もまたステキな作品を見せてくださいね!
楽しみにしています。
私も在庫減らしと言いながらも
今年もまたなんだか増えているような気がします。
これも元気な証拠!と 喜んでいいのか.....
年明けはお忙しいでしょうが
ここまできたら 親は健康管理!ですよ。
親も 風邪などひかず 元気で過ごしましょう。
良いお年がきますように
そして来年も宜しくお願いいたします
そう、元気がないと納得いく
お買い物ができませんよね。
在庫が増えてもちゃんとほしいものが手元に来るのなら福が来たと思ってそれは良しとしましょう(笑)。
来年もよろしくお願いします。
我が家は息子の部屋はほとんど無視しました(笑)
言っても言っても聞かないし、片付けてもすぐに元通りにされるので。
今年はよい年になりますようお祈りしています。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。
大掃除、どうしても簡略化してしまうのですが、
しつけの面からいうと、やはりなにもしないというのはどうかと思い形だけでもしようかとは思っています。
でも「かたづけろ」っていっても一人でちゃんと片付けられるわけではないので忙しいときは逆に子供のことまで見てるのは手間なんですよね。
春になったら「年末ちゃんとやってないんだから」とお知りをたたいてさせようと思ってます。