
昨日は本当は絵の教室に行かねばならなかったのですが、
ちょっと風邪気味だったので、大事をとって休みました。
年末にかけて何かと忙しいので、
ちょっとした風邪ぐらいで休みたくはなかったのですが、
服用している薬の関係で、風邪を引くと悪くなりやすいし、
悪化させてしまうと面倒なので、
気持ちはお休みしたくないけど我慢です‥。
お陰様で昨日今日と寝てばかりいたので
悪くなる前にだいぶ良くなりました。
写真はやっと揃える事が出来たJCS4冊。
左上に移っている葡萄と鳥のお裁縫セットが4冊に分かれて載っているのです。
実はこのうちの1冊は昔持っていたのに、その頃は興味が無くて
何も考えずに人に譲ってしまったという情けない過去が‥。
そのころはシザーケースとかニードルカードを自分で作るなんて事を
想像する事も出来なかったんです‥(泣)。
段々とクロスステッチの事に対してそれなり知識も増えてきて、
この作品が「merry cox」さんのものであること。
海外ではこのシリーズを刺されている方も多い事を知り、
「あら、やだ、こんなに可愛かったんだわ。」と思いつつも
まぁ、縁がないから手放しちゃったんだしね‥と諦めていました。
逆にまた縁があれば手元に来るだろう位に高をくくっておりました。
Bさんが以前サイト上で、ちゃんとこの4冊の号数を書いていてくれた事もあり、
ebayで探せばまだまだ出てくるさ、くらいに思っていたのです。
しかーーし、どういう訳か今回は苦戦をしいられました。
4冊そろいで出ているると高値になるし、
JCSのその他も一緒に出してる人には船便は断られるし‥。
(自分の持ってる号と重なりすぎてたし、
全部空港便で送ってもらったら幾らかかるんだかの世界だったので‥。)
地道にコツコツ探す事にしたもののやっぱり
その度に別送なのでそれなり送料かかってるし‥
時間もすごーくかかってしまった‥。
何より一番侮れなかった落とし穴は
「クロスステッチ雑誌」で検索かけてたので、ついほかの雑誌も欲しくなったり、
JCSを出してる売り手の人が同時出品している商品までチェックしてしまい、
(だって雑誌1冊だけ送ってもらうのもねぇ‥ってつい思っちゃって(^_^;)。
JCS以外のチャートとかも買ってしまった事。
全くこの4冊の為に‥ぶつぶつぶつ‥
まさか自分のこの性格が一番の落とし穴だったとは‥。
先月本とか買っちゃったし、今月はお買い物控えるはずだったのに‥。
しばらくは魔のebayから遠ざからねば‥。
参考の為に備忘録:
1995Nov.ニードルブック、1995Dec.ピンクッション、
1996Febシザーケース、1996Aprニードルボックスが載っています。
根性ですねぇ~
最近 ebayも覗いていない.....
でも しっかり欲しいものをゲットされるさわらさんの根性 見習わなければ。
欲しいと思っていながら 途中で欲しかったことも忘れてしまうんです。情けないわぁ~
いったいいつになったら刺せるんでしょう状態です。
最近年取ったせいか辛抱が足りなくなっていけません。
「えーーい!」とばかりにビットしちゃったりして
(お金を使ってるって感覚が本当に薄くて怖いですよね。)
反省しきりです。