
左側はこんな感じです。
まだまだ先は長い…。
最近NHKの連続ドラマ「カーネーション」にはまってます。
実はNHKの連ドラって殆ど見なくて
過去ちゃんと見たのは「芋たこなんきん」(藤山直美さんがでてた)と「ちりとてちん」ぐらい。
たいてい最初の頃何度か見ていつの間にか見なくなるパターン。
今回はヒロインが尾野真千子さんで期待してました。
(日テレのmotherで子供を虐待する母親役ですごく印象深かったので…、
最近は満島ひかりさんも上手いなぁ、って思ってます。)
題材がコシノ3姉妹に関するものっていうのも
「ぜったい洋裁とか手仕事関係の話題があるな」と期待大。
実際、ミシンや洋裁の話が沢山出てくるし、
大阪が舞台で明るいのも気に入って見ています。
主題歌が最初は気づかなかったけど、
声の感じでもしや?と思ったらやっぱり椎名林檎さんなんですね。
最近化粧品のCMにも出てますが、年齢に対して若い…。
音楽的才能だけでなく、美貌にも恵まれるってすごすぎだわって思ってしまいます。
好きだけど 色が一杯で 大変そう!
続き楽しみにしています
林檎さん トリビアが大好きでねぇ
よく聞いています
でも 私には難しすぎます....あの歌詞
珍しく 化粧品屋さんに 行きたがるので
驚いていたら CMしている化粧品のパンフレットもらっていました。
本当はお店の店頭の 等身大の林檎さんが欲しいそうです......でも綺麗
先日はたむさんにお会いできなくて残念でした。
サンタさんは結構色があざやかで可愛い系です。
トリビアちゃん(もうちゃんじゃなくて「さん」の年頃ですね。)が林檎さん好きとは!
そうか、化粧品のパンフレットかぁ。気づきませんでした。ファンはそういうところに気づくのね。
歌詞は言葉遊びみたいな部分が多いですね。
聞いてるだけじゃ理解できないし、文章で読むと別の意味になったり漢字の語呂合わせみたいなことも多いみたいです。そこがまたファンの方は好きなんでしょうね。