ポチの女房

専業主婦のつぶやき

おひさま 第97回

2011-07-25 22:35:08 | おひさま
日向子、誕生!
電報の日付からすると、昭和21年11月2日生まれ。
ということは、産休に入ってすぐに生まれたのかな。

陣痛が始まり和成と産婆のサキのところへ。
立ち話をしている節子と安子に、「ちょっと生んできます。」「いっといで。」二人は、陽子が生みにいくとは思ってないようです。

カレーライスを食べる須藤家。
「どうしてますかね、陽子。」と育子。「陽子がお母さんか、陽子は女の人として着実に進んでいる気がします。それに比べて私は。負けたくねえ、陽子には。」そのことばをうけて、良一が「いろんな生き方があって、勝ち負けではないかもしれない。ただ、負けたくないという気持ちは尊いんではないかな。」いいこといいますね。

松本観光から帰ってくる三人。節子と安子は、まだ立ち話。
丸庵のテーブルには「母になってきます 陽子」の書き置きが。
サキのところへ向かう三人。

【きょうのツボ】
徳子が「和成、落ち着くんだ。すわろ、すわろ、ほれすわって。」と言って、強引に和成を座らせたところ。
けっこう、力入っていたように見えました。
赤ちゃん、かわいかったです。

真央ちゃんの陣痛シーン、長かったんじゃないかな。そんなに長く映す必要、ないようにも思いましたが。
須藤家には「ヤウコサンブジヲンナノコシュツサン」という電報が届きます。
大喜びの三人。

今日は、何の日?

2011-07-25 17:42:59 | 日記
ブログを開設して、1年が過ぎました。
そこで、このブログファンにおくる「一周年記念 ポチの女房クイズ 第一回」
第二回があるかどうかは、はなはだ疑問ではありますが。

第1問
食事ネタが多いこのブログですが、最初の食事に登場したメニューは、何?
A.うどん B.そば C.そうめん D.スパゲッティ

第2問
きょうのお弁当、最初に掲載した月日は、いつ?
A.3/3  B.4/4  C.5/5  D.6/6

第3問
昨年8月、家族でディナーしたのは、何料理?
A.和食 B.フランス料理 C.イタリアン D.鉄板焼き

第4問
この1年、やったことがないゲームは?
A.スーパーマリオ B.風来のシレン C.ドラゴンクエスト D.ファイナルファンタジー

第5問
昨年8月、あこがれのホールにいくことができました。そのホール名は?
A.サントリーホール B.東京芸術劇場 C.人見記念講堂 D.NHKホール

第6問
広島出身の萩原麻未さん、ある音楽コンクールで優勝されました。それは何のコンクール?
A.ピアノ B.バイオリン C.指揮者 D.作曲

第7問
『ゲゲゲの女房』今日のひとことに登場回数(今日のひとことを言った)が一番多いのは?
A.布美枝 B.茂 C.イカル D.イトツ

第8問
『ゲゲゲの女房』に関連したこの人のブログが楽しみでした。書き続けていた人は?
A.松下さん(ヒロイン) B.山本さん(脚本家) C.窪田さん(作曲家) D.谷口さん(プロデューサー)
※ヒントを加えました

第9問
『ゲゲゲの女房』を見るまでは、1番面白いと断言していた朝ドラといえば?
A.純情きらり B.ちゅらさん C.ふたりっ子 D.さくら

第10問
スマップの中で、一番のファンは?
A.中居正広 B.木村拓哉 C.香取慎吾 D.草なぎ剛 E.稲垣吾郎

正解は、一週間後に発表します。