ポチの女房

専業主婦のつぶやき

純と愛 第63回

2012-12-12 22:33:56 | 純と愛
善行のハンコを阻止したのは、やはり愛でした。花嫁の時に続いて2度目(?)こけ方がさまになってきたと思うのは、私だけ?
剛と誠が結婚!??あり得ない状況です。

善行がハンコを押そうとしたとき、愛がやってきて、倒れ込み、契約書は濡れ、ハンコが欠けます。
善行としては、必死で家族を守ろうとしているわけで、同情する余地はあると思うのですが。他の家族は全員ホテルを売ることを反対します。
晴海、正、マリヤもカイザーオオサキホテルに泊まることにします。

純が、晴海から渡されたテープを聴いてみると、純も愛と同じく音痴だったことが判明。
愛のお得意料理、クリームシチューが美味しそうでしたので、晩ご飯は、わが家もクリームシチューにしました。

愛の提案した原始的な方法-部屋の前で見張って、善行が出てくるのを阻止。
愛が見張り役をかってでると。「家族でもないのに、申し訳ない。」と晴海。
純が剛に電話すると、剛と誠が同じ部屋に泊まっていて。なんと、二人は結婚すると言います。

〈純・心の声〉
「ど、どうなっとんじゃ、うちの家族は。」


今年の漢字は?

2012-12-12 16:56:49 | 日記
「金」でした。
金環日食のほか、ロンドン五輪での日本人選手の活躍や、東京スカイツリーの開業、山中伸弥教授のノーベル賞受賞などで、「多くの金字塔が打ち立てられた」ことからだそうです。
予想外でした。私の予想は、金環日食や東京スカイツリーから「空」でしたが。
どうしても、オリンピックの印象って、強いのでしょう。

個人的には、「生」です。
生きるとは?ということを考えさせられた年でした。良きにつけ悪しきにつけ。
来年は、前向きな漢字になると良いなあと思います。と、毎年書いているかもしれませんが。