ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ひよっこ 第66回

2017-06-17 22:07:36 | ひよっこ
よかったし安心したのは、早苗が、いい人だったことです。
このまま、いい人だらけの『ひよっこ』をつらぬいて欲しいと思っていますので。

仕事終わり、男の人は飲みに、私達は銭湯に行ったりしますと、みね子。
お風呂、いつ行っているのでしょう?と思っていた疑問が、解き明かされました。

みね子の夢に、今までの登場人物が次々と出てきたのが良かったです。
奥茨城のお母ちゃん じいちゃん ちよ子 進 宗男さん 村の人たち 三男 時子
幸子さん 優子さん 澄子 豊子 愛子さん
そして、もちろんお父さん
夢は紫色です。これは、何を意味しているのでしょうか。

◎本日のよかっぺ
早苗が、みね子の目覚ましがなる前に、目が覚めて、みね子をたたき起こしにいくところ。
それに、全く気づかないみね子が、かわいいです。
それでも、いつか気づいて、みね子が早苗に感謝する場面をつくって欲しいな。

休日
みね子は、休日であることを忘れて、目覚ましをかけてしまいます。
食堂に集まる住人たち。
お互いのことを良く知っていて。お互いに、知られたくない話題をふりまき。
大家さんが、それぞれの実家に電話をして、情報を仕入れていたと知る住人たち。

☆次週への期待度○○○○○○○○(8点)