冒頭、声が出ないマツ。
これが、ドラマにどんな影響があるものか、さっぱりわかりません。
八郎、サニーに出かけます。
喜美子は、絵付け小皿を作り始めます。
「今日中にやるで。」と喜美子。
サニーにて。
八郎と忠信二人。
八郎は、昔自分が作ったコーヒー茶碗で、コーヒーを飲みます。
割れたので作って欲しいと忠信。
◎今回のお気に入り
忠信が、わざと八郎を笑わせて、「声だして笑えるやん、良かった。」
絵付け小皿をつくる喜美子。
三津は、とにかくおしゃべり。
八郎が「横におられるとしんどい。」と言ったことも、喜美子へ。
このことばは、言っちゃいけないでしょ。
喜美子は一日で、絵付け小皿200枚の形作りを終えました。
※次回への期待度○○○○○○(6点)
三津役の黒島さん、好きな女優さんでしたが、本作を見ていると嫌いになりそうで、怖いです。
これが、ドラマにどんな影響があるものか、さっぱりわかりません。
八郎、サニーに出かけます。
喜美子は、絵付け小皿を作り始めます。
「今日中にやるで。」と喜美子。
サニーにて。
八郎と忠信二人。
八郎は、昔自分が作ったコーヒー茶碗で、コーヒーを飲みます。
割れたので作って欲しいと忠信。
◎今回のお気に入り
忠信が、わざと八郎を笑わせて、「声だして笑えるやん、良かった。」
絵付け小皿をつくる喜美子。
三津は、とにかくおしゃべり。
八郎が「横におられるとしんどい。」と言ったことも、喜美子へ。
このことばは、言っちゃいけないでしょ。
喜美子は一日で、絵付け小皿200枚の形作りを終えました。
※次回への期待度○○○○○○(6点)
三津役の黒島さん、好きな女優さんでしたが、本作を見ていると嫌いになりそうで、怖いです。