ポチの女房

専業主婦のつぶやき

ちむどんどん 第1回

2022-04-11 23:20:48 | ちむどんどん
「シークワーサーの少女」
1971年(昭和46年)沖縄
きれいな海は、『瑠璃の島』を思い出します。
いきなり、ヒロイン、黒島結菜さん登場。
シークヮーサーを食べています。

7年前 1964年
ヒロイン暢子、小学5年生、10歳。
子役は、稲垣来泉ちゃん。
たくさんの映画やドラマに出演しています。
朝ドラも、3作目。演技も安定しています。

最初なので、家族紹介です。
父・賢三 母・優子
それぞれ、大森南朋さん、仲間由紀恵さんが演じています。
兄・賢秀(14歳) 姉・良子(13歳) 妹・歌子(8歳)
4人きょうだいです。

場所は、沖縄やんばる地区、山原村。
ヤマトンチューの親子が、やってきます。青柳親子。
きっとキイマンです。

主人公の暢子は、食べることが好きで、足が速いです。
どうなっていくのか?
全然知りませんが、きっと、東京へ行くのだろうなあと思います。
東京局の制作だからです。

沖縄の風景が、とてもきれいです。
「ちむどんどん」というのは、「心がドキドキする」という意味だそうです。
安心できる朝ドラの予感です。

※次回への期待度○○○○○○○○(8点)



佐々木朗希投手 完全試合達成!

2022-04-11 14:38:31 | 日記
昨日の試合で、ロッテの佐々木投手が、対オリックス戦で達成しました。
完全試合達成は、史上16人目、28年ぶりだそうです。
しかも、試合中に、13者連続三振新記録を樹立。
20歳でこんな大記録をつくって、これから、どうなるのだろうと母のような気持ちで心配もしています。
おそらく投手にとって、完全試合達成は、一番達成したい記録だと思います。
何をモチベーションにするのでしょう。
ケガをしないように、プロ野球発展のために、活躍して欲しいと思います。
将来的には、大リーグにいきたいのでしょうか。

カープカレンダー 4月(22)

2022-04-11 14:26:21 | 広島カープ
カープの二大イケメン投手です。
イケメンだけでなく、実績的にも二大エース的存在です。

森下暢仁投手
一昨年の新人王投手。
3年目に突入です。
昨年は、勝ち運に恵まれなかった部分もありましたが。
今年は、投げる方だけでなく、打つ方も絶好調。
ケガしないでシーズンを駆け抜けて欲しいです。

九里亜蓮投手
昨年、最多勝のタイトルを獲得。
便利屋として使われた時期もありましたが、すっかり先発の柱になりました。
なんといっても、九里投手の長所は、タフ。
入団以来、大きなケガをしていないと思います。
それでも、年々、体調管理は大事になっていくと思いますので、今シーズンも、活躍を期待です。