ジブリ映画。
前情報なし。賛否が分かれているそうなので、いかに。
公開してから、1か月以上経っていますが、けっこう人が多かったです。
パンフレット、当初、発売されていませんでしたが、発売されていました。
しかし、中身は、ほとんど映像で、文字情報は、少なかったです。
観終わっての感想は、内容があまり理解できなかったという所です。
理解力不足なのかもしれません。
が、結局、何が言いたかったのかわかりませんでした。
少年の成長物語。
いろいろとあり得ない世界が描かれ、ついていけない部分もありました。
ジブリ作品には、よくある描き方ではあるのですが。
同じあり得ない世界でも、『千と千尋の神隠し』は、感情移入できたのですけどね。何の違いでしょうか。
声優陣の豪華さに圧倒されました。
特に、ちょっぴりしか出なかったおばあちゃんたち、あいこ/大竹しのぶ
いずみ/竹下景子 うたこ/風吹ジュン えりこ/阿川佐和子 だったようです。
日本のアニメの素晴らしさは、実感しました。
細かいところまで、行き届いているアニメです。