明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

100キンの老眼鏡

2008年08月28日 | 不動産屋のブログが一番
昨日は定休日で、のんびりとした朝食をすませました。
女房が老眼鏡をかけて新聞を読んでいると、ひょんな事から老眼鏡の話
をはじめました。最近は、仕事でゼンリン地図や電話帳を見るとき、
歳のせいか字が見えなくなり虫眼鏡を使っていました。
「この老眼鏡は100キンで買ったんよ。お父さんも老眼鏡をかけた方
がいいんとちがう」
「なに!そのメガネは100キンで買ったんか。見えにくくないか」
「100キンでも、見えにくいということはないよ」
老眼鏡は、老人がかけるメガネという先入観があり、自分が老眼鏡をか
けることは考えたことがありませんでした。そして、老眼鏡は一万円近
くするものと思っていましたが、100キンという言葉に一瞬考え直し
ました。老眼鏡は、自分にとって必需品になったのかもしれない。
「よし、老眼鏡を買いに行こう」
ということで、100キンにいくと、色々な度数の老眼鏡が置いてあり
ました。度数ごとに置いてある老眼鏡をかけてみて、自分にあったもの
を決めました。度数を決めると、こんどはフレーム選びです。色々な種類
がありましたが、自分好みの銀縁のフレームにしました。
ひょんなことから、私も老眼鏡の仲間入りをすることになりました。
ものごとを変えるきっかけは、色々ありますが、どんなきっかけであろ
うとも、そのきっかけを見のがさずに、大切にしたいものですね。

千年ホームのホームページ http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

 ← クリックしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする