お友達のお宅が新居を建てられたということで、
お祝いを届け(を口実に)に訪問してまいりました。
先日、うちのハンギングフラワーを作っていただいた方に
ハンギングと、テーブルに飾るお花をつくってもらいお祝いに。

真ん中に、バラの形のキャンドルがセットしてあります。
それにしても、ため息がでるほど素敵なお宅でした~。
クリスマスシーズンなので、クリスマスの飾りが至る所に。

このツリーも素敵でした。
ケーキを買うために寄り道して、渋滞に巻き込まれ
かなり遅くなった私。
お家の素敵さにもびっくりしましたが、
お料理上手で、器も沢山もっているお友達。
手料理がまってました~

このお膳もすてきです。鎌倉で一目惚れして買ってきたとのことでした。
牛のたたき風。

実はロースステーキを焼いて、
上に大根のみじん切りとブロッコリースプラウトがのっています。
大根おろしで戴きたいけど、水分がでるのでこのようにしたとか。
これが、絶品。大根とは思いませんでした~。
ネギソースをかけて戴きました。
実は、すっごく気に入ってこのあと、2回作りました。
こちらは、春雨の入った中華風のスープ。

優しいお味です。
しまった、撮り忘れましたが、一緒に電子レンジで作った
中華粽(風)もあったのです。
作り方簡単、しかもおいしかった~。
作り方を教わったので、そのうちアップしますね。
サラダです。

見た目も美しいですが、ベビーリーフと
鯛、ワンタンの皮の揚げたもの、
煎ったアーモンドがトッピングされ、
おもてなし感あふれるサラダ。
和風のドレッシングにあいました。
これこれ。前に作り方を教えていただいたサンマの南蛮煮。

煮汁には、ネギ沢山と豆板醤、ニンニク、生姜がはいっています。
からくて美味しいです。
それにしても、家で作ったときは実はちょっと??な味
でしたが、元祖の味は美味しいです。
味を覚えて、再度挑戦してみま~す。
おなかいっぱ~い食べて
更に、別腹のデザート。
おもたせのケーキです。アトリエ・ウフで買ってまいりました。

さらに~鶴屋吉信の柚餅と京観世。
実は、京観世大好きなんですよね。

美味しく戴きたいので、
ずうずうしくも包んで戴きました。
すっかり、気持ちもお腹も優雅で幸せな気持ちになれました。
お祝いを届け(を口実に)に訪問してまいりました。
先日、うちのハンギングフラワーを作っていただいた方に
ハンギングと、テーブルに飾るお花をつくってもらいお祝いに。

真ん中に、バラの形のキャンドルがセットしてあります。
それにしても、ため息がでるほど素敵なお宅でした~。
クリスマスシーズンなので、クリスマスの飾りが至る所に。

このツリーも素敵でした。
ケーキを買うために寄り道して、渋滞に巻き込まれ
かなり遅くなった私。
お家の素敵さにもびっくりしましたが、
お料理上手で、器も沢山もっているお友達。
手料理がまってました~


このお膳もすてきです。鎌倉で一目惚れして買ってきたとのことでした。
牛のたたき風。

実はロースステーキを焼いて、
上に大根のみじん切りとブロッコリースプラウトがのっています。
大根おろしで戴きたいけど、水分がでるのでこのようにしたとか。
これが、絶品。大根とは思いませんでした~。
ネギソースをかけて戴きました。
実は、すっごく気に入ってこのあと、2回作りました。
こちらは、春雨の入った中華風のスープ。

優しいお味です。
しまった、撮り忘れましたが、一緒に電子レンジで作った
中華粽(風)もあったのです。
作り方簡単、しかもおいしかった~。
作り方を教わったので、そのうちアップしますね。
サラダです。

見た目も美しいですが、ベビーリーフと
鯛、ワンタンの皮の揚げたもの、
煎ったアーモンドがトッピングされ、
おもてなし感あふれるサラダ。
和風のドレッシングにあいました。
これこれ。前に作り方を教えていただいたサンマの南蛮煮。

煮汁には、ネギ沢山と豆板醤、ニンニク、生姜がはいっています。
からくて美味しいです。
それにしても、家で作ったときは実はちょっと??な味
でしたが、元祖の味は美味しいです。
味を覚えて、再度挑戦してみま~す。
おなかいっぱ~い食べて
更に、別腹のデザート。
おもたせのケーキです。アトリエ・ウフで買ってまいりました。

さらに~鶴屋吉信の柚餅と京観世。
実は、京観世大好きなんですよね。

美味しく戴きたいので、
ずうずうしくも包んで戴きました。

すっかり、気持ちもお腹も優雅で幸せな気持ちになれました。