また雪がふりましたね。
が、日差しはなんとなく春めいてきました。ときどき花粉のけはいもあり、ちょっと憂鬱。
今回のお料理教室は韓国料理中心です。
切り干し大根とブロッコリーのナムル。わかめ入り。乾燥わかめを使うとくたっとしません(韓国産がベスト)。
切り干し大根の新しい使い方。参考になります。
金柑、白菜、水菜のサラダ。ドレッシングも金柑入り。
マイルドポン酢+オイル+金柑みじん切りで美味しいドレッシングになります。味ぽんMILD使えます!
納豆ちげ。ひきわり納豆をつかえば簡単。
チーズタッカルビ。「タ」とは鶏の意味だそうです。巷では流行っているとのことですが、🙇知りませんでした。
簡単、経済的、しかも美味しい。人気もうなずけます。お味はチーズのおかげかイタリアンな風味も感じます。
もりつけこのような感じ。
明太子入りケランチム(韓国風茶わん蒸し)
まめもやしごはん
マシュマロチョコムース
今回も充実したお料理教室でした。お野菜が高い中、ぜいたくに使っていただきありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます