今回ご紹介するのは「上村愛子 smile」です。
上村愛子さんは長野オリンピックで初めて見ました。
髪にビーズを付けたりしているのがテレビで紹介されたりしていました。
この当時はまだモーグルという競技はそれほど有名ではありませんでした。
当時僕は13才で、18才の上村さんをカッコいいお姉さんと思ったものです。
愛嬌があり、人を惹きつける華を持った人だと思います。
その上村さんのトリノオリンピックまでの道のりを綴ったのが「上村愛子 smile!」です。
上村さんは長野オリンピックは7位、ソルトレイクシティオリンピックは6位でした。
みなさんも、上村さんが長野からソルトレイクまでの間に圧倒的に力を付けたのはご存知だと思います。
テレビのニュースでも、上村さんがワールドカップで表彰台に上がったという話が聞かれるようになりました。
ソルトレイクのときもメダル候補に上がっていました。
長野で金メダルを取った里谷多英より実力が上と見られるようになっていたのです。
しかしソルトレイクではまさかの6位に終わりました。
この本は、そのときの心のうちなどが書かれています。
写真付きで、ソルトレイクの湖に行ったときの様子が紹介されたりもしています。
話の中心はこのソルトレイクが終わってからトリノまでの道のりです。
普段テレビでしか上村さんを見たことがないので知りませんでしたが、トリノまでの道のりは険しかったようです。
上村さんがトリノで見せた必殺技、コークスクリュー720は、会得するまでにかなり苦労したとあります。
僕たちはテレビで上村さんのコークスクリュー720が決まるのを見て大はしゃぎでしたが、やっている本人は血の滲むような努力を重ねているのです。
夏場にプールを使ってコークスクリュー720の練習をしていたのはこの本で初めて知りました。
また、本の1ページ目に、2005年ワールドカップ・ボス大会で優勝したときの写真が載っています。
上村さんはとても誇らしげで、長きスランプから脱出した喜びが伝わってきました。
また、上村さんはいじめに遭っていたそうです。
スキー板を隠されたり、無視されたり、かなりひどいいじめだったとあります。
普段愛くるしい笑顔を見せている姿からは想像がつきませんが、つらい過去があったのだなと思います。
トリノオリンピックの結果は5位でした。
メダルを取れなかったとはいえ、上村さんは本番でもコークスクリュー720を決め、持てる力を出し切ったと思います。
上村さんはバンクーバーオリンピックにも出場すると言っていました。
それを聞いて安心しました。
一日でも長く、モーグルで活躍する上村さんを見ていたいです。
今度こそ、メダルを手にすることが出来ると信じています。
※図書レビュー館を見る方はこちらをどうぞ。
上村愛子さんは長野オリンピックで初めて見ました。
髪にビーズを付けたりしているのがテレビで紹介されたりしていました。
この当時はまだモーグルという競技はそれほど有名ではありませんでした。
当時僕は13才で、18才の上村さんをカッコいいお姉さんと思ったものです。
愛嬌があり、人を惹きつける華を持った人だと思います。
その上村さんのトリノオリンピックまでの道のりを綴ったのが「上村愛子 smile!」です。
上村さんは長野オリンピックは7位、ソルトレイクシティオリンピックは6位でした。
みなさんも、上村さんが長野からソルトレイクまでの間に圧倒的に力を付けたのはご存知だと思います。
テレビのニュースでも、上村さんがワールドカップで表彰台に上がったという話が聞かれるようになりました。
ソルトレイクのときもメダル候補に上がっていました。
長野で金メダルを取った里谷多英より実力が上と見られるようになっていたのです。
しかしソルトレイクではまさかの6位に終わりました。
この本は、そのときの心のうちなどが書かれています。
写真付きで、ソルトレイクの湖に行ったときの様子が紹介されたりもしています。
話の中心はこのソルトレイクが終わってからトリノまでの道のりです。
普段テレビでしか上村さんを見たことがないので知りませんでしたが、トリノまでの道のりは険しかったようです。
上村さんがトリノで見せた必殺技、コークスクリュー720は、会得するまでにかなり苦労したとあります。
僕たちはテレビで上村さんのコークスクリュー720が決まるのを見て大はしゃぎでしたが、やっている本人は血の滲むような努力を重ねているのです。
夏場にプールを使ってコークスクリュー720の練習をしていたのはこの本で初めて知りました。
また、本の1ページ目に、2005年ワールドカップ・ボス大会で優勝したときの写真が載っています。
上村さんはとても誇らしげで、長きスランプから脱出した喜びが伝わってきました。
また、上村さんはいじめに遭っていたそうです。
スキー板を隠されたり、無視されたり、かなりひどいいじめだったとあります。
普段愛くるしい笑顔を見せている姿からは想像がつきませんが、つらい過去があったのだなと思います。
トリノオリンピックの結果は5位でした。
メダルを取れなかったとはいえ、上村さんは本番でもコークスクリュー720を決め、持てる力を出し切ったと思います。
上村さんはバンクーバーオリンピックにも出場すると言っていました。
それを聞いて安心しました。
一日でも長く、モーグルで活躍する上村さんを見ていたいです。
今度こそ、メダルを手にすることが出来ると信じています。
※図書レビュー館を見る方はこちらをどうぞ。