今日3月11日は東日本大震災から5年となる節目の日です。
2011年の3月11日、後に「3.11」と呼ばれる大地震が起こりました。
私は当時東京に住んでいたのですが東京でもかなり激しい地震になり、机につかまりながら激しい横揺れに耐えていました。
電車が止まってしまってそのまま動かなくなったので、帰りは約40分くらい歩いて家まで帰りました。
私は40分くらいなのでまだ良かったですが、1時間や2時間、場合によってはもっと長い時間をかけて歩いた人もいたようです。
電車が止まって帰るのが困難になった人達は「帰宅難民」と呼ばれていました。
東日本大震災の震源付近となった東北地方では甚大な被害が出ました。
死者、行方不明者の数は今までの地震を遥かに超えるものでした。
福島県に住むブログ友達が「川に死体が浮かんでいる。気が狂いそう」とツイッターに書いていたのが印象に残っています。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
もうひとつ私が印象に残っているのは次の写真です。
左が東日本大震災の時、自衛隊員によって救出された赤ちゃん、右がその1年後に自衛隊員と赤ちゃんが再会した時の写真です。
ツイッターでこの写真を見て生きるとは凄いことなんだと思いました。
1年が経ち、赤ちゃんはすくすくと成長していました。
震災から5年が経った今、当時赤ちゃんだったこの子は今どのくらい成長しているのか気になるところです。
元気に育っていると嬉しいです
そして一日も早い被災地の復興を祈ります。
2011年の3月11日、後に「3.11」と呼ばれる大地震が起こりました。
私は当時東京に住んでいたのですが東京でもかなり激しい地震になり、机につかまりながら激しい横揺れに耐えていました。
電車が止まってしまってそのまま動かなくなったので、帰りは約40分くらい歩いて家まで帰りました。
私は40分くらいなのでまだ良かったですが、1時間や2時間、場合によってはもっと長い時間をかけて歩いた人もいたようです。
電車が止まって帰るのが困難になった人達は「帰宅難民」と呼ばれていました。
東日本大震災の震源付近となった東北地方では甚大な被害が出ました。
死者、行方不明者の数は今までの地震を遥かに超えるものでした。
福島県に住むブログ友達が「川に死体が浮かんでいる。気が狂いそう」とツイッターに書いていたのが印象に残っています。
亡くなられた方々のご冥福をお祈り致します。
もうひとつ私が印象に残っているのは次の写真です。
左が東日本大震災の時、自衛隊員によって救出された赤ちゃん、右がその1年後に自衛隊員と赤ちゃんが再会した時の写真です。
ツイッターでこの写真を見て生きるとは凄いことなんだと思いました。
1年が経ち、赤ちゃんはすくすくと成長していました。
震災から5年が経った今、当時赤ちゃんだったこの子は今どのくらい成長しているのか気になるところです。
元気に育っていると嬉しいです
そして一日も早い被災地の復興を祈ります。