読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」

2016-03-19 13:43:49 | 音楽・映画


今回ご紹介するのは映画「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」です。

-----内容-----
ストーリーの舞台は前作のラストにあたるエピソード6の30年後。
前作で壊滅的なダメージを受けたと思われた帝国軍は、その残党がファースト・オーダー(The First Order)として銀河の支配を企んでいます。
一方銀河には新共和国が復活。
しかしかつての規模ではなく、ファースト・オーダーに抗うためレイアの私設軍隊レジスタンス(Resistance)が存在、新共和国が手を貸しています。
銀河を救った英雄ルークは、ある出来事がきっかけで行方不明に。
最高指導者スノーク、そして直属の部下であるカイロ・レン、ハックス将軍らファースト・オーダーは彼の行方を追っています。
一方レジスタンスもルークを必死に捜索しており、その居所の鍵を見つけ、エースパイロットのポー・ダメロンを派遣しますが..?


-----感想-----
2月21日、映画「スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒」を観に行きました。
広島の東急ハンズにある映画館に観に行ったのですが、そこでは2月26日までの公開とのことで無事間に合いました。
エピソード6の最後はジェダイの心を取り戻したダース・ヴェイダーがルーク・スカイウォーカーを助けるため銀河皇帝ダース・シディアスを裏切り原子炉に投げ込み撃破。
「エピソード3 シスの復讐」のラストから長きに渡って続いたダース・シディアス率いる銀河帝国による銀河支配を終わらせるとともに、ジェダイの心を取り戻したダース・ヴェイダーは「ジェダイのアナキン・スカイウォーカー」としてその命を終えました。
そして銀河には平和がもたらされたのでした。
そこから30年後が舞台ということで、今作ではどんな物語が見られるのかワクワクしました。

新三部作の最初となる今作で中心的な登場人物となったのがレイとフィン。
レイは砂漠の惑星ジャグーでずっと「誰か」が帰ってくるのを待っている謎の女性です。
ファーストネームしか明らかになっておらず、フルネームが気になるところです。
強いフォースの持ち主であることから誰の子なのか気になります。
フィンはファースト・オーダーで働くストームトルーパーの一人ですが、ファースト・オーダーの元で悪事を働くことに強い罪悪感がありました。
そしてファースト・オーダーに捕まっていたレジスタンスのポー・ダメロンとともにファースト・オーダーから脱出します。
フィンがライトセーバーで戦う姿は実力では遠く及ばないですがマスター・ウインドゥを思い起こさせるものがあります。

ハン・ソロやチューバッカ、レイア・オーガナといったエピソード4~6で活躍した人達が登場して懐かしかったです。
ハン・ソロとチューバッカの「みんな寒いんだよ」の掛け合いは面白かったです。
もちろんC-3POとR2-D2も登場しました。
ただR2-D2はルークがいなくなってしまったショックから休眠状態になっていました。
その代わり今作ではBB-8というドロイドが奮戦していました。

今作で主要な敵キャラだったのがカイロ・レン。
赤色のライトセーバーが示すようにフォースの暗黒面(ダークサイド)の使い手です。
ダース・ヴェイダー的な覆面をし、ダース・ヴェイダーに心酔している様子が描かれていました。
また、ダース・ヴェイダーが祖父とあり、そうなるとヴェイダー(アナキン・スカイウォーカー)の子であるルークかレイアの子だと思いました。
「私の心にはまだ光がある」と言っていて、完全にはフォースの暗黒面に染まれていないのを苦悩する姿も印象的でした。
まだ「シスの暗黒卿」にはなれていないようです。
それとカイロ・レンが覆面を取った時の顔を見てハリー・ポッターの「スネイプ先生」と似ているなと思いました。

「最後のジェダイ」ルーク・スカイウォーカーの抹殺を狙うファースト・オーダーの最高指導者、スノークという不気味な人物も気になるところです。
カイロ・レンをフォースの暗黒面に引き込んだのはこの人物です。
今作ではレイ達の前に現れることはありませんでしたが、エピソード8か9では現れることになるのではと思います。

ハン・ソロがまさかあんなことになるとは、カイロ・レン許すまじです。
そしてレイのフォースが覚醒してカイロ・レンを圧倒する場面が印象的でした。
カイロ・レンはスターウォーズで登場したフォースの暗黒面(ダークサイド)の使い手の中では精神不安定で最弱な印象を受けました。
フォースの強力さでもライトセイバーでの対決でも覚醒したレイに敗れています。
また、フォースの力が覚醒したレイはカイロ・レンが「ダース・ヴェイダーのようには強くなれない」と苦悩する心を読み取りました。
苦悩する悪役とは珍しいです。
ただ次作ではスノークによって力を与えられ暗黒面を完全に使いこなしている予感がします。
そして物語の中で見せた反応からカイロ・レンはレイのことを知っているのではという気もしました。

伏線も多く、レイは砂漠の惑星ジャグーで誰をずっと待っていたのか、スノークとはどんな人物なのか(ダース・シディアス的ポジションだと思います)、ルークが責任を感じ行方をくらませることになった大事件とは何なのか、気になるところです。
たぶんその大事件を引き起こしたのがカイロ・レンだと思います。
かつてはルークのもとで修行していたカイロ・レンがなぜフォースの暗黒面に行ってしまったのかも気になります。

予告編を見ると「エピソード8」ではルークも敵と戦うことになりそうです。
重傷を負ってしまったフィンも「エピソード8」ではまた元気な姿を見せてくれることを期待しています。
フォースを扱える者以外ではグリーヴァス将軍くらいしか使えていなかったライトセーバーを使っていたのは結構すごいことです。
そして修行して強くなったレイと同じく強くなっているであろうカイロ・レンの再戦を楽しみにしています。