(クモも菖蒲のお花見かな?)
もう朝のお散歩が暑い季節になってきました。
いつもの登り道を汗を拭きふき歩きます。
時折り、木陰から吹いて来る風が心地いい。
この風を感じるために歩いているような気もします。
今日は卯辰山の山中でカワセミを見かけたのですが
こんな場所で会うなんて少し驚き!でもよく考えてみれば
歩いている山道の横は小さな谷になっているのでした。
もしかしたら山の崖に巣があるのかもしれません。
高い木立のそばを通るときに
ヤブサメの大きな声が聞こえました。
立ち止まってみると、木陰の下の電線にとまって
口を開けてさえずっている姿が見えます。
私はヤブサメの声にすっぽりと包まれた状態、
まるで細かい鈴の音が上から降り注いでいるような感じでした。
今日の一番素敵だった時間。

帰り道、卯辰山菖蒲園では菖蒲の花が満開で
その空間だけがパープル色の世界になっていました。

いつもは人が来ないこの場所に、この時期だけは
あちらこちらからお花見の人がたくさんやってきます。

この菖蒲のパープル色の季節を
私も存分に楽しもうと思っています。
もう朝のお散歩が暑い季節になってきました。
いつもの登り道を汗を拭きふき歩きます。
時折り、木陰から吹いて来る風が心地いい。
この風を感じるために歩いているような気もします。
今日は卯辰山の山中でカワセミを見かけたのですが
こんな場所で会うなんて少し驚き!でもよく考えてみれば
歩いている山道の横は小さな谷になっているのでした。
もしかしたら山の崖に巣があるのかもしれません。
高い木立のそばを通るときに
ヤブサメの大きな声が聞こえました。
立ち止まってみると、木陰の下の電線にとまって
口を開けてさえずっている姿が見えます。
私はヤブサメの声にすっぽりと包まれた状態、
まるで細かい鈴の音が上から降り注いでいるような感じでした。
今日の一番素敵だった時間。

帰り道、卯辰山菖蒲園では菖蒲の花が満開で
その空間だけがパープル色の世界になっていました。

いつもは人が来ないこの場所に、この時期だけは
あちらこちらからお花見の人がたくさんやってきます。

この菖蒲のパープル色の季節を
私も存分に楽しもうと思っています。
