しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

キゴ山野鳥観察会。(10/21*水)

2009-10-21 | 野鳥大好き!


スカッと秋晴れになった日でした。
今日は金沢市のキゴ山観察館からの依頼で、ご近所の
鳥仲間さんと一緒に野鳥観察の案内に出かけてきました。
青空の下、遠く白山の冠雪も見える牧場跡地は
空間が広くとても気持ちがよかったです。

鳥を見るのが初めての方も何人かいたので
最初は双眼鏡の使い方から、
なるべくわかりやすい説明をしながら歩きました。
渡り途中のノビタキや、冬鳥として渡って来たばかりの
カシラダカの群れもいて参加者たちも大喜びでした。
特にノビタキは、草を刈った跡地で虫を捕らえて食べるなどして
じっくりと姿を観察することができました。
その他の見れた鳥は、ホオジロ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、
ヒバリ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、カルガモでした。

美味しそうなキノコの株を見つけました。食茸のようです。

子どもさんのお土産に、ドングリ、ツルリンドウの実、
こぶしの実を集めた方もいました。
さっそく夕刊に、今日の記事が出ていました。