(*どんな虫が捕れるかなワクワク!)
(*ニホントカゲの幼生はきれいな青いしっぽ)
今回の2泊3日の「四万十ヤイロチョウの森・エコツアー」も
無事に終わりました。スケジュールは以下の内容でした。
私もプログラムの段階からスタッフとして関わりました~☆
【第一日目】
★始まりの挨拶と施設案内
★自己紹介ゲーム
★ミミズ博士の話とミミズ探し
★ダム湖で外来種のブラックバス釣り
★夕食(カレーライスとブラックバスのソテー)
★ダム湖に魚の仕掛け
★ゲーム「生きものバスケット」
★ヤイロチョウの学習会
★ナイトウォーク
(*大きなカラスアゲハも捕まえたよ)
【第二日目】
★夜明けのリスニングタイム
★ダム湖の魚の仕掛け引き上げ
★朝食
★ウォーキングトレイルを歩いて生きもの探し
★久良川で川の生きもの調査
★昼食 竹ごはんとトン汁
★ダム湖で外来種のブラックバス釣り
★プール遊び
★夕食 そうめん流し
★ダム湖に魚の仕掛け
★ナイトウォーク
(*男の子は大きなヤスデも捕まえる!)
(*細いミミズや太いミミズ。ミミズはヤイロチョウの好物です)
【第三日目】
★夜明けのリスニングタイム
★ダム湖の魚の仕掛け引き上げ
★朝食
★村の暮らしを探る(ミツバチの養蜂箱など)
★ヤイロの日キャンペーンに参加(道の駅あぐり窪川にて)
竹笛を吹こう!ヤイロぬり絵ストラップ作り
★昼食
★一番古い沈下橋「一斗俵」付近で川遊び
★森の生きものビンゴゲーム
★終わりの挨拶
(*ヤイロチョウの森の看板前で)
(*ニホントカゲの幼生はきれいな青いしっぽ)
今回の2泊3日の「四万十ヤイロチョウの森・エコツアー」も
無事に終わりました。スケジュールは以下の内容でした。
私もプログラムの段階からスタッフとして関わりました~☆
【第一日目】
★始まりの挨拶と施設案内
★自己紹介ゲーム
★ミミズ博士の話とミミズ探し
★ダム湖で外来種のブラックバス釣り
★夕食(カレーライスとブラックバスのソテー)
★ダム湖に魚の仕掛け
★ゲーム「生きものバスケット」
★ヤイロチョウの学習会
★ナイトウォーク
(*大きなカラスアゲハも捕まえたよ)
【第二日目】
★夜明けのリスニングタイム
★ダム湖の魚の仕掛け引き上げ
★朝食
★ウォーキングトレイルを歩いて生きもの探し
★久良川で川の生きもの調査
★昼食 竹ごはんとトン汁
★ダム湖で外来種のブラックバス釣り
★プール遊び
★夕食 そうめん流し
★ダム湖に魚の仕掛け
★ナイトウォーク
(*男の子は大きなヤスデも捕まえる!)
(*細いミミズや太いミミズ。ミミズはヤイロチョウの好物です)
【第三日目】
★夜明けのリスニングタイム
★ダム湖の魚の仕掛け引き上げ
★朝食
★村の暮らしを探る(ミツバチの養蜂箱など)
★ヤイロの日キャンペーンに参加(道の駅あぐり窪川にて)
竹笛を吹こう!ヤイロぬり絵ストラップ作り
★昼食
★一番古い沈下橋「一斗俵」付近で川遊び
★森の生きものビンゴゲーム
★終わりの挨拶
(*ヤイロチョウの森の看板前で)