昨日、四万十ヤイロチョウの森ネイチャーセンターに持ち込まれたのは
小学校の窓ガラスにぶつかって動けなくなった鳥でした。
見てみるとウグイスの若鳥のようでした。
最初は目も閉じていたのですが、
オレンジジュースを少し飲ませて暗い箱に入れておいたら
少し元気になりました。
しかし、ぶつかったときに損傷したらしく
首が曲がってしまっています。
自力で飛ぼうとするのですが無理のようです。
バードストライクで野鳥の命を奪う被害は後を絶ちません。
ガラス窓にカーテンを引くとか、
タカのシールを貼るとかして
何とか被害を防いでほしいものです。
成鳥でももちろんですが、
やっと巣立ったヒナがこんな風に犠牲になるのは、
何ともやるせないですね・・・。