「道草」というテレビ東京の5分間の番組、日曜日でした~。
これまた偶然観ました。
21日に続き、28日も横山めぐみさんがドライブしていて、たしか箱根を走っていました。
そのBGMがまたCardigansで、今度は「Sunday Circus Song」でした。
こりゃマイナーな!
ヒットアルバムの「Life」に入っているこの曲ですが、私の中ではわりと箸休め的存在なのです(笑)。
歌詞はコレ。
サーカスの歌です。
みんな彼のサーカスが好きなの。面白くて心が和むから。
後にサーカスの道化師はやめて配管工になるんですよ(「Closing Time」より)。
ホントにこの曲は緩急がついているけれども力の抜けたのんびりムードです。
それでこそ「作った60年代」の御伽噺らしさとかおかしさとかが出るのかもしれませんね。
番組も日曜日だし、のんびりことドライブっていう感じだったでしょうか?
特に印象の濃くない曲ですが、聴いた人がいれば喜ばしい限り。
(ところでテレビからCardigansの男子の声がするとちょっと嬉しいですね。コーラスだけど。)
察するに、3月まるごとめぐみさんで、BGMはCardigansだったんじゃない???
4回あったんじゃない??
ね。
さて、先週の「R&S」、今週の「Circus Song」。あとの2曲は何でしょうか?
やっぱり「Life+5」(R&Sが入っているから)からのチョイスかな。
私なら~…「Carnival」と…何があったっけ?あ、「Daddy's Car」!
これまた偶然観ました。
21日に続き、28日も横山めぐみさんがドライブしていて、たしか箱根を走っていました。
そのBGMがまたCardigansで、今度は「Sunday Circus Song」でした。
こりゃマイナーな!
ヒットアルバムの「Life」に入っているこの曲ですが、私の中ではわりと箸休め的存在なのです(笑)。
歌詞はコレ。
サーカスの歌です。
みんな彼のサーカスが好きなの。面白くて心が和むから。
後にサーカスの道化師はやめて配管工になるんですよ(「Closing Time」より)。
ホントにこの曲は緩急がついているけれども力の抜けたのんびりムードです。
それでこそ「作った60年代」の御伽噺らしさとかおかしさとかが出るのかもしれませんね。
番組も日曜日だし、のんびりことドライブっていう感じだったでしょうか?
特に印象の濃くない曲ですが、聴いた人がいれば喜ばしい限り。
(ところでテレビからCardigansの男子の声がするとちょっと嬉しいですね。コーラスだけど。)
察するに、3月まるごとめぐみさんで、BGMはCardigansだったんじゃない???
4回あったんじゃない??
ね。
さて、先週の「R&S」、今週の「Circus Song」。あとの2曲は何でしょうか?
やっぱり「Life+5」(R&Sが入っているから)からのチョイスかな。
私なら~…「Carnival」と…何があったっけ?あ、「Daddy's Car」!