パソコンやネットが遅いので、暇な時に整理をしようとしてみました。
まず「ディスクのクリーンアップ」とか「履歴の削除」などでパソコン自身にとりあえず削除してもらいました。
これも必要なのか不要なのかよく分からないので、ネットで調べつつ行いました。
続いて自分での整理。
これが難しい!
保存しているものとしては、音楽関係と写真が大幅な部分を占めていると思います。
自分でも忘れていたのが音楽部門の映像関係。
Youtubeがまだなかった時代(多分)の、海外の番組の映像だとか、プロモとか、なんか色々と。
全然観ていない。内容は多分ただ演奏してるだけ。
いる?いらない?
……………いらないか。
今やネットで観られるだろうし、今までも観てないし、貴重映像でもないんだから。
と思ってごみ箱へ!
…でもごみ箱から削除する勇気がありません。
例えばポータブルプレーヤー類でプロモが観たいななんてときは、そのための形式にして保存する必要があって、でも時代が変わって他のもので見る場合は質が高くあるべきかもしれない…。
って、そもそもそれらを自分で保存して観たいのだろうか?
そのほかにも、全然聞いてないアルバムのデータはいるのだろうか?とか、下手な写真はいるのだろうか?などなど。
自問自答ですね。
しかも自分の記憶との戦いでもあります。
臨時のことで必要になった、必死で探したフリーソフトがまた結構あって。
ダウンロードするときも何が必要なのか分からないまま試したので、今でもなんのこっちゃか分かりません。
みんな捨ててまた必要になったら探せばいいんでしょうけれど。
少し圧縮や削除をして、調べないと分からない物などはまた寝かせることにしました。
そして次はメール。
メールって、どのくらい保管しておきますか?
会員登録したメールは保存しておくとして。
頼まれて買った時の通販の記録は「あの時のあれまた買って」と言われることもあるので分かるように保存。
これらのいい保管方法があればもうちょっとコンパクトになるんだけどな。
それから必要だかわからない企業からのメール。
とりあえず保管はするけど、いらないのかなあ。
問題は、長年メールでやり取りしている友達とのメール。
とりあえず肝心なことはメモ帳に書いておいて、3年前までは捨てました。
自分が送ったのは削除。
震災の時に心配してくれたメールはそのまま保存します。
ここまでリストとメールで文字をひたすら見ていたら目が回ってきたので、終了。
断捨離ってほど遠い。
まず「ディスクのクリーンアップ」とか「履歴の削除」などでパソコン自身にとりあえず削除してもらいました。
これも必要なのか不要なのかよく分からないので、ネットで調べつつ行いました。
続いて自分での整理。
これが難しい!
保存しているものとしては、音楽関係と写真が大幅な部分を占めていると思います。
自分でも忘れていたのが音楽部門の映像関係。
Youtubeがまだなかった時代(多分)の、海外の番組の映像だとか、プロモとか、なんか色々と。
全然観ていない。内容は多分ただ演奏してるだけ。
いる?いらない?
……………いらないか。
今やネットで観られるだろうし、今までも観てないし、貴重映像でもないんだから。
と思ってごみ箱へ!
…でもごみ箱から削除する勇気がありません。
例えばポータブルプレーヤー類でプロモが観たいななんてときは、そのための形式にして保存する必要があって、でも時代が変わって他のもので見る場合は質が高くあるべきかもしれない…。
って、そもそもそれらを自分で保存して観たいのだろうか?
そのほかにも、全然聞いてないアルバムのデータはいるのだろうか?とか、下手な写真はいるのだろうか?などなど。
自問自答ですね。
しかも自分の記憶との戦いでもあります。
臨時のことで必要になった、必死で探したフリーソフトがまた結構あって。
ダウンロードするときも何が必要なのか分からないまま試したので、今でもなんのこっちゃか分かりません。
みんな捨ててまた必要になったら探せばいいんでしょうけれど。
少し圧縮や削除をして、調べないと分からない物などはまた寝かせることにしました。
そして次はメール。
メールって、どのくらい保管しておきますか?
会員登録したメールは保存しておくとして。
頼まれて買った時の通販の記録は「あの時のあれまた買って」と言われることもあるので分かるように保存。
これらのいい保管方法があればもうちょっとコンパクトになるんだけどな。
それから必要だかわからない企業からのメール。
とりあえず保管はするけど、いらないのかなあ。
問題は、長年メールでやり取りしている友達とのメール。
とりあえず肝心なことはメモ帳に書いておいて、3年前までは捨てました。
自分が送ったのは削除。
震災の時に心配してくれたメールはそのまま保存します。
ここまでリストとメールで文字をひたすら見ていたら目が回ってきたので、終了。
断捨離ってほど遠い。