
「一部」というのは、最近iPodに入れても、飛んでしまって再生できない曲があることが多いので。どうしてかしら?

ヒット曲のカバーとはいえ知らない曲が多いし、演奏している人も実際に聴いたことがない人も多く、それも理由の一つ。
ではありますが、今の書きたかったこと。
Keaneの「Under Pressure」がそっくり!違うんだけど、そっくり。良かったです!
彼等のシングルにも入るらしいので、かなり定着しているようですね。
Keaneは気になっているけど聴いていないアーティストの1つ。ますます気になりました。
うん、Keane株価急上昇!
それから、Mikaの「Can't Stand Losing You」。
正確には「Mika vs Armand Van Helden」でやっています。彼は有名なリミクサーだそうなのですが、かなりMika風味でもない、Policeでもない、何かでした。
個人的にもっと違うものを期待していたので…うーん。
次はJust Jackの「Lovefool」。
R&B…じゃないか、ヒップホップ(?)の人の手にかかって、ジャンルが大分違っています。
いかにも女の子って言う感じがとれていますが~。
FratellisのJimi Hendrixのカバーもなかなか良かったです。
声がいいですしね。

FeelingやFreanzの曲は飛んで聴けず…。また入れ直して挑戦します。
私自身元々もとの歌の方を好む傾向にあるので余計なのですが、そんなところでした。
ボリュームがあって聞き応えもたっぷりです。それだけカバー曲が盛り沢山だと面白いです☆