この夏、特に暑いせいか、光が目にしみます。
元々ドライアイ気味(自己判断)なのですが、マスクから出てくる自分の息と、エアコンの風でドライアイが加速したみたいです。
そこに光が差し込んで、眩しく感じたり目が痛くなるそうです。
マスクをしっかり折って上から息がもれないようにして、家と職場で目薬を使ったら、ちょっと良くなりました。
目の日焼けとか紫外線のダメージもあると聞いて、ちょっとメガネを買ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b2/39d283ce0cdcedbca89058704e03c302.jpg)
といっても仕事の途中に時間が一瞬空いたときにファッション雑貨のお店でバーッと選んで買った、安いものです。
紫外線予防には、色の薄いサングラスがいいということでした。
うっすらグレーのものがあったので試してみると…数年前にお騒がせだったスポーツ協会のナントカ会長みたい。
見た目はうっすらでも、してみると色が濃かったです。
なので透明のもので、紫外線透過率は95%、ブルーライトカットの物にしました。
仕事中にもいいね。と言いながら、ぜんぜんしてません。笑。
しなれないので、目の周りが疲れる。
金属だからちょっと重いんですよね。
通勤でしたのは2回くらい。
しかもちょっとキツかったので、ネジを緩めてみて…落っこちてどこかに行きました!
買って数時間で。
色のクリップのビニールを取って針金だけにして、グルグルっと巻きました。
そんなこともあってか関心がすっかり冷めました。
でもドライアイも光の刺激も怖いので、ちゃんと眼鏡屋さんで薄い色のサングラスを買うことも考慮して行きたいと思います。
怪しくもコミカルにもならないものがあればいいな。