Funny How MUSIC Is...

洋楽と一緒のこの暮らし。Cardigansのことなら何でも聞いて!Queenも好き。Feelingも温かく見守ります!

紫陽花をもらいました

2023-06-28 14:32:36 | そのほか
義姉が数年ぶりに来ました。
離れたところに住む兄夫婦。兄は仕事でちょくちょく家を民宿として利用しに来るのですが、奥さんはコロナやお母様のお世話もあってなかなか来られませんでした。
東京に住む娘がコンサートに誘ってくれたので久し振りに上京し、うちにも寄ってくれました。

そしてくれた紫陽花の鉢植え。
とっても大きい花です。
家の近所のお花屋さんに寄ってくれたのだそう。

ブーゲンビリアも一緒にくれました。
どちらも濃いピンク色なので、家が明るくなります。

私の家では紫陽花が青くなってしまうので、鉢植えのままにしようかな。
青くなってもカッコイイと思うけども、ピンクにも憧れます。

まず、園芸が苦手な私達が、枯らさずにいられるでしょうか…。

ささっと花を買って贈る、そんなセンスが素敵だな。
見習おう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実が豊作

2023-06-19 16:11:21 | 探検記
我が家には父が植えた色々な木があるのですが、子供たちには何のノウハウもなく、ろくに面倒も見ず…になっています。
今年は梅の花がたくさん咲いて、実がとても沢山なりました!


棒を使って枝を手繰り寄せて採れたものだけですが、全部で約160個!3kgくらい。こんなにあったとは。


何個かは収穫時に道路に落ちて傷が付いてしまったり、完熟しきって落ちたものも30個くらいはありそう。

はてさて、こんなにあってどうしましょう。
私は梅干しも梅酒も梅シロップも、とにかく苦手なので、実が付いていることだけが嬉しいのみ。香りはいいのよね。
さすがに看過できず収穫したけども。

それを姉に言ったら、全部受け取ってくれました。

シロップを大きい瓶1つ、小さい瓶3つに分けて作ったそうです。
きっと出来上がったらくれることでしょう。
私は苦手だけど、家族は飲むでしょう。

無手入れの家庭の梅でちゃんと飲めるのが出来上がるのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴディバのパフェ

2023-06-07 14:51:54 | グルメ
少し前になりますが、知らない間にできていたゴディバのカフェに行ってきました!

パフェです!


なんて素敵な出で立ちでしょう。
チョコアイス、ブラウニー、バナナ…盛りだくさんです。
中ほどの細かいのが、エコルセを粉々にしたみたいな感じですっごく美味しい!

チョコパフェというと最後にチョコが溜まって喉が渇いて終わる(苦笑)ものですが、これは全然それがありません。
大人でも全然食べられてしまうパフェでした。

というより周りは大人ばかりだし、around60くらいのご夫婦とかがイチゴパフェを召し上がっています。

お店に入るとイチゴにチョコがかかっているのとか、コロネまであります。
パフェを我慢できるか分かりませんが、次に行ったらその辺も食べてみたいです。

このためにお昼ご飯を軽くし、ショッピングで腹ごなしにウロウロしておいて良かった。
ある店員さんが「並んでないといいですね!」と言ったので、小走りで行ってみたら大丈夫でした。
まだそんなに認知されていないのでは。どうかそのままで!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする